猛暑がきて、エアコンをつけるようになったので
窓を閉め切るようになり
最近は気にならなくなりましたが
ご近所には、外国人家族が住んでいる家があります
(自治会には入っていないそうです)
たぶんイスラム教系の国の方なのでしょう
奥さんはヒジャーブという、スカーフを被り
身体の線がわからないように覆われた長くて黒いワンピースのような服を着ています
小学高学年くらいの娘さん2人は
ヒジャーブは着けていますが、洋服は普通です
保育園の送り迎えに、我が家の前を通るので
挨拶を交わすようになり、顔なじみになりました
この4月に1番下(と思っていた)の女の子がピカピカのランドセルを背負っているところを
見送っている所で会いましたので
👵「あら〜!1年生になったの〜おめでとう!もう送り迎えは終わりですね~」
と話し掛けましたら
ニコニコと「ありがとうございます」と答えてくれました
ところが!保育園が始まるようになったら
小さな男の子を連れて、また我が家の前を通るようになりました
え?!まだ下にいたの?
だって、ここ1年くらい見ていたけれど
いつもお母さんと1年生になった子の2人しか見ませんでしたよ
送り迎えの間、その下の子は家で1人で待ってたの?
お父さんはいつも8時少し前に車で出ていくし
上の子たちも7時半過ぎには学校へ登校して行きます
保育園へは往復20〜25分はかかります
その間1人で居たんだ…
そして…窓を開けていると
子供たちが家にいる間は
近所は老夫婦や年配の1人暮らしの方が多いのもあって
子供の声が、響く!響く!
それはたいてい、1番上のお兄ちゃん(男·女·女·女·男の5人は確認済)が
母国語でなにやら叫んでいて
1番下の子が、ギャーギャーと泣き叫んでいる…
それが、ずっと続く…
家の主人はとっくに寝た、夜の10時でもそんなん
子供はとっくに寝る時間じゃ?
そして上のお兄ちゃんが叫ぶのに似たようなこともあった
ゴミ出しに家の前を通った時に
電話で言っているのか、目の前の家族に言っているのか
お父さんが明らかに命令のような、怒った口調で
大声で叫んでいた
それが、行きも帰りも続いていて
あれから何分叫んでいたのやら🤔
幼い子を1人で家に置いておけるのも
男尊女卑なのも
文化の違いなのでしょう
お母さんや女の子たちは、向こうからも挨拶してくれますが
お父さんや上のお兄ちゃんは、こちらが挨拶しても無視します
日本の女性にも、そんな態度とるんですね
……
まあ、宗教ですから
良いんですけど…