アメンバー申請に関しましては

誠に勝手ではごさいますが、受け付けておりません

限定記事はめったにありませんので、あしからず…


68歳の時に神経内科にかかり"認知症"と診断されました

その後、脳を詳しく調べた結果

"意味性認知症"と診断された主人の事を書いています


💊💊💊💊💊💊💊💊💊💊


現時点で国内で認められている抗認知症薬は

アルツハイマー病に4種類、レビー小体型に1種類です

残念ながら意味性認知症である主人に効果のある薬は無いのですが

気分を高揚させるという副作用に期待してアリセプトを服用していました

(最初の診断はアルツハイマー型で、やる気が出ないうつ状態でしたので…)

でも、この間(診断から1年7ヶ月の間)に

色んな作業の手順を忘れたのに、同じように作業を続けたために

意図せぬ方向に高木を切り倒し

倒木のために家屋や車庫、乗用車を壊し💸💸

最近は電線を切ったり、脚を切って怪我したり💸💉

他にも重機や軽トラを山の斜面から落としたりと💸💸

数えきれないほどの事故を起こしてきました

このままでは、そのうち怪我では済まなくなりそうで

主治医に相談して、アリセプトを止めることにしました

止めてから3週間が経ちました

止めて1週間くらいの時には、大学病院への通院時の運転を

いつもなら帰り道はしてくれるのですが

病院〜区役所への市街地の混雑が嫌だったのか、道を忘れたからか

私が運転しました🚗

区役所〜田舎家の帰り道も、いつもの高速道路が集中工事で渋滞しているから

下道で帰ろう!と言ったら、その道のりを覚えていないのが不安だったからか

私が運転しました🚗

いつもなら、アッシー君で近くの歯医者に行くにも

👴「いいよ!俺が乗せていく」

と付き合ってくれて車の中で待っててくれたのですが

👵「歯医者さんに行ってくるね」

👴「はい、行ってらっしゃい」

と、全く動こうとしなくなりました💦


ア~~薬の効果が(副作用ですが)なくなって

やる気が出なくなったんだなぁ〜〜


そして、先日も書いた通りウォーキングもしなくなりました💦


ア~~薬の効果が(副作用ですが)なくなって

やる気が出なくなったんだなぁ〜〜


と、自分が大人しくしていてほしいと願った事なのに

少し淋しく思いました

勝手ですね


ところが!

ここへ来てウォーキングを再開しました

ウォーキングの後も、外でゴソゴソと何か作業をするようになりました


う〜ん…これは…何なんでしょうか?

主人が言う通り、脚の傷の回復のために大人しくしていただけだったの?

だと、したらアリセプトは何だったのでしょう?

いつの間にか、薬に身体が慣れて

動き回るのが、普通の姿になってしまったのでしょうか?









お帰りの前に、クリックお願いします

<a href="https://care.blogmura.com/care_danna/ranking/in?p_cid=11128361" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/care/care_danna/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 介護ブログ 妻による夫の介護へ" /></a><br /><a href="https://care.blogmura.com/care_danna/ranking/in?p_cid=11128361" target="_blank">にほんブログ村</a>


<a href="https://sick.blogmura.com/ftld/ranking/in?p_cid=11128361" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/sick/ftld/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 病気ブログ 前頭側頭葉変性症へ" /></a><br /><a href="https://sick.blogmura.com/ftld/ranking/in?p_cid=11128361" target="_blank">にほんブログ村</a>