こんばんは🌇

今日は長女と、前々から行きたかった

『JAL格納庫見学』

行って来ました💕


ただ⬆️の参加申し込みが激戦らしく

1カ月前、娘に希望を託し…
(大袈裟ですね😅)

と、思っていたら

JMB会員であれば

一人3000マイルで申し込める事が分かり、

いともあっさり簡単に

参加出来る事が決まりました。


(激戦なのは、非会員でも申し込める
無料の方だったのでした。)


3000マイル支払った分は

機内食体験付きになります。
(無料のツアーは機内食なし)





東京モノレール🚝新整備場駅を降りると


すぐに見える


JALメンテナンスセンター。


受付…


ここで、


QRコードの付いたストラップを貰います。


このストラップ、


ゴールドカードの人はキャメル


そうでない人は緑を渡されて。



キャメル色の人のラウンジからは⬇️




C滑走路がよく見えました✨




この紙飛行機、見覚えありませんか?


そう、JALの入社式で


新入社員さんが飛ばしていたものです。


写真を撮らせて頂いたら、


ラウンジから出る時に


早折りしてくれて、頂いて来ました💕

(娘、喜んでいましたよ)



時間になり、


ミュージアム見学へ。



パイロットやCAさん


グランドスタッフさんのコスプレも出来ます。

(袖を通して、後ろで止めるだけ)


服の上からだから、


すっごく着膨れ😱


しかも、撮って貰った写真見たら


斜め向きに立っていた為


後の止めた紐が見えてる〜😭


それでも、気分は真風機長😅


娘はCAさんね。



このミュージアム、飛行機に関わる人の


お仕事の紹介の展示物があり、


歴代のCAさんの制服の展示も。




この制服、懐かしいと思った方は


同世代ですね。


ドジでのろまな亀、堀ちえみさんの


スチュワーデス物語💕


私は、片平なぎささんが


手袋を脱ぐシーンが怖かった😂





そして、機内食体験💕




本日は和食。


エスニック風春雨サラダ、


茄子の揚げ浸し、


人参と蓮根の子合え、


サラダカップ、


バター香るチキンのとろとろたまごライス。


コンソメスープとスカイタイムは


飲み放題。


お水も付いていましたがお持ち帰りしました。


上空では、味覚が感じにくくなる為


濃いめの味付けになってるとかで、


そのせいか、帰りには喉が乾いて💦



その後、待ちに待った


格納庫見学💕





椅子や荷物棚等、外して点検中。


全てに番号が付いていて


元の場所に戻すそう。




山手線なみに、飛行機が離発着してました。


間近で、見られて気分は⤴️⤴️💕





お土産はスープとCAミラー🪞


ガチャもして来ました🤭



東京駅で、ラング・ド・シャの


北海道ワイン🍷味💕

(以前は銀座店にしかなかったのに、

東京駅にもあったぁ)



明日からまた仕事ですが、


来週からはG.W💕


何も予定のない連休ですが、


押入れ、整理しなくては💪





そうそう、行ってみたい空港✈️が

中部国際空港。

フライトパーク、見たい‼️

ボーイング787初号機が間近で見られるとか。



また、世界に4機しかない

✨ドリームリフター✨

飛行機✈️を運ぶ飛行機✈️


セントレアでは、

こちらの飛行機の目撃情報が多い。

X(旧Twitter)には

『セントレア』にドリームリフター2機‼️

なんてポスト(写真付き)があって、

一度は見てみたい、tomato🍅でした🤗