小1の夏から水泳教室に通い始めた息子。

完全に姉の付き添いというか、

小6年娘が行きたがったので、

ついでにまとめて行かせました。


(※姉は今年の2月のいっぱいでプール辞めてます)


水泳場の送迎バスで通ってます。


東京オリンピックの時に使用したアクアティクスセンター。

以前の水泳場は閉館したので、

今はこちらに通ってます。


私は今日初アクアティクスセンター。


シンプルでキレイなところ。


色んなことがスローな息子。


もちろん、こちらの水泳教室の進級もスローです😅


一緒に通ってるお友達が、

一つ上のクラスに進級しちゃって、

かろうじて同じ時間でまだ通えてるけど、

もう一つ上のクラスになると、

1時間ずれてしまうの。


今は、お友達と二人で仲良く通ってるけど、

時間がバラバラになっちゃったら

テンション下がっちゃうだろーな。


必死でついていくしかない💦


息子が今一生懸命泳いでる様子をみながら、

ブログ書いてます爆笑





 子供たちの水着もそろそろ新調しなきゃ。。。


給与は全く上がらないのに

あー、お金ばかりかかるー😭

誰かポチッとしてくれないかな?w

お金欲しいですえーん