水曜日
次女ももは幼稚園休み。

本来は週5回ある幼稚園。
月曜日から金曜日まで
ぶっ通しで登園となると、

木曜日ぐらいに荒れる。
めっちゃ荒れる。
ものすごく荒れる。

こちらが
勘弁して~と
言うぐらい荒れる。

体力的な問題なのか
精神的な問題なのか
あるいは
その両方なのか。

なので
週の真ん中水曜日は
個別療育をいれて
幼稚園は休むことに。

個別療育までに
時間が結構あるので、

普段は、
クッキーを作ったり
庭に球根を植えたり
鯉に餌をあげにいったりしてる。

水曜は何をしようと
前日の夜ぐらいから
考えるのだけれど
(せめて、前々日から考えた方がいいか)

このところ
長女あおへの対応もあったりで
疲れているので、

昨日は
撮り溜めてある番組を
次女ももと一緒にみることに。

候補はいくつかあり、

①極主夫道 ➡️ 未視聴3本

②相棒   ➡️ 未視聴3本

③監察医朝顔 ➡️未視聴2本

④麒麟がくる ➡️未視聴1本

⑤水曜どうでしょう ➡️未視聴1本

⑥進撃の巨人 特別総集編 ➡️未視聴1本




どれもこれも
4才の子供がみて
面白いのか疑問な候補ばかり。

うーん、かろうじて
①ならいけるかなぁ…

テレビの前で
腰に手を当て
仁王立ちして次女ももが選ぶ。

「ももちゃん、これがみたい」

選んだのは、
③の監察医朝顔。

途中で
みるのをやめて
プリキュアをみると
言い出しそうと思いつつ、

見始めたら

真剣にみてる。

CMにはいったら
すかさず

「(CMを)とばして」
結局最後まで見た。

同じ年頃の
女の子が出てくるし、
家庭のシーンが多いし、
おじいちゃんも出てくるし、
親近感がわくのかな。

でも、
作り物だけど
事件事故のシーンもある。

そこ気にならないのか。

そういえば、

長女あおも好きで

4才前後の時だったか
待っているけれど

待てど暮らせど
値段はまだまだ下がらない。

ついでに
次女ももが一番好きなのは、

 

 

事件事故シーンなんて

バンバン出てくるし、

監察医朝顔見てても今さらか。


長女あお

次女ももの

二人の共通点は、


ジャニーズ系の

イケメンには興味なく、


渋めの個性的なイケメンに

興味があると見た。




あ、

私?

私も?

そういえば、

わが家の
ラーメン大好き小池さんは、

ギリギリ内野聖陽さんだ。

ほんまにギリギリ。

こうやって、

わが家の
ギリギリ内野聖陽さんを
持ち上げておけば、

神様から
クリスマスプレゼントを
もらえるかな。

Blu-rayボックスとか。
Blu-rayボックスとか。
Blu-rayボックスとか。