2023.3.5(日)


この日も朝から青空でした。


一度行ってみたかった輪王寺へ。


正面の山門(仁王門)方面ではなくて、駐車場から境内へと入りました。

↓これはパンフレットの写真ですが、この先の階段の上に駐車場からの入り口がありました。


本堂ではご法事の最中だったのか?

中へは入れずに、お経が聞こえていました。


輪王寺庭園は開園していて、入園料300円でとても満喫できました!





思いがけず、梅の花と出会えました。



この日は梅が咲いていましたが、桜、あやめ、さつき、つつじ、睡蓮と、この後ずっと楽しませてくれるようでした。

あ、もちろん紅葉と雪景色も素敵みたいです。






木漏れ日がキラキラしていました✨





池をお守りしている狛犬さんかな?

表情がなんとも言えず愛らしかった!





梅の花と庭園。


可愛い❤️




毎月1日と15日に、こちらの三重塔で釈迦如来坐像の御開帳があるそうです。

お釈迦様にお会いしたかったです!


ハート♥️






満喫して駐車場を出た後に山門前を通りました。


うわ〜✨とっても素敵な景色!!!

山門まで下がって、階段を登れば良かったぁぁぁ〜〜〜でも、時すでに遅し、、、


少しだけ心を残して、次の場所へ向かいました。


③へ続きます。