2022.4.17(日)


念願の七座山へ登って来ました!


七座山は、いつも向かい側のきみまち阪から眺めては、いつか登ってみたいと思っていた山でした。


きみまち阪からの眺め↓

(今日の登山後の写真です)


写真左奥から登って、手前の三角の山まで縦走をしました。

憧れの縦走です!!!


天神登山口から登って、まずは山神様を目指します。


山神様(さんじんさま)は山仕事の安全守護の神様で、七座山の聖観音は弘法大師さまによって彫られたのだそうです!

見たかったな〜〜〜


山神様が見ていらっしゃる景色↓


次は権現様です。

慈覚大師さまによって彫られたと言われる獅子頭が祀られています。↓


出ました!ここにも慈覚大師さまです。


慈覚大師さまは、本当にあちらこちらで伝説をお見かけします。

そう言えば去年、慈覚大師さまの事を勉強しようと思っていたんでした😅💦


そう思いながら八郎太郎の伝説を調べて、今は仏像の勉強をしているのでした、、🙇‍♀️


話が逸れてしまいました!


次は法華の岩屋。

蜂の巣みたいな窪みがたくさんある巨大な岩屋です。修行の場であったのだそうです。





ここから縦走です!


まだ葉っぱが出る前の、芽吹いたばかりの木々の間を歩きます。爽やか〜!



お花たちがたくさん咲き始めていました。


どうして木々の葉っぱが芽吹くよりも先に地面のお花が咲くのか??


それは、葉っぱが茂って太陽が当たらなくなる前に、先に精一杯太陽を浴びて咲きほこるのだそうです!


今のうち今のうち!って、たくさん咲いていました。







七座山山頂↓




七つの座(くら)を一つずつ↓














ふ〜〜〜っっっ!

思ったよりも起伏が激しかったです💦

いつもの反対側からの眺めはこんな感じでした↓

今年の大雪の影響で、たくさんの倒木があって慣れた人でも道を見失っていました。




整備されるまで、ソロは無理だと思いました。


下山して、縦走した分の距離の道路をゴミ拾いしながら歩いて戻りました😓疲れたび〜


そして、知る人ぞ知る『見つけると幸せになれる白ネズミ』を見つけました💖


七座山は低山ですが、七つの座の縦走は歩きごたえがありました!


心地よい疲れ。

筋肉痛は、、、明後日かな〜😅😅😅


見ていただいてありがとうございました😊