朝早く出発して、車の中でおにぎり食べて1時間半後の9時過ぎに到着…!
既に車1台が駐車されてました。
が、並んでいる人はおらず車で待機してる感じ。
ちなみにオープンは11時半です。
私は絶対入りたかったのですぐに車から出てお店の前に1番で並びました。
そこから徐々に車が増えるも並ぶ人はおらず…多分みんな寒いから車の中で待機してたっぽいです。
で9時半過ぎ辺りから徐々に並び始めて10時台には駐車場がほぼ満杯🅿️
写真だけ撮る人もいました。
9時の時点で割と寒くてこれ私ぼーっと2時間半も待てるのか?(父親は膝と腰が悪いので車の中で待機)と思ってましたが意外といけて
10時半の時点で父親が来て11時ごろ、近くのセブンイレブンでトイレを借りました。
その時点でこの列。
で、11時半前には既に30人近くの列ができてまして、11時半になったらやっとこさオープン!
特に席は指定されず、好きなところにお座り下さいとのことで窓側に座りました。
席は4人掛けが8個あるので最大で32人入れます。2人でも相席とかはなかったです。ちなみにトイレもあり。
中はこんな感じ。
頼んだのは、ショコラパフェ🤎(名前違ったかも)
オープン時はご飯を優先して作るため、パフェは後回しになるようで時間がかかりますすみませんと言われたので
1時間くらい待つのかなぁと思いきや、30分くらいできました!オーダー取る店員の方が前日のM-2のおばあさんと大違いで、とっても感じよかったです❤︎
父親はガーリックピラフ食べてました。
一口食べたけど美味しかった!
パフェも普通に美味しくって、ご飯はこの旅ナンバーワンでした。
食べきったので1時間くらいでお店を出ましたが、まだまだ列は続いていました。20人くらいかな?
そしてレンタカー返しに1時間半くらい?かけて静岡駅まで行き、新幹線に乗って帰宅。
夜ご飯は駅弁にしました
サーモンのルイベ漬け
帰宅してからは父親はジムへ行き、私はひたすら洗濯物を回してもう夜のうちにベランダに干してました。
荷解きもして、へっとへとに疲れてたので23時前には寝たかなぁ。眠剤飲まずに。
そんな感じで聖地巡礼とても満足した旅となりました!ただ疲れた!あとご飯がもんぶらん以外残念だったな!
あまり予定はガッツリ決めずにこれだけは行きたいというところと、行けたらいいな、てのを決めてたのはよかったです。
カツカツのスケジュールになると慌てますしね。結果的には行きたいところ全部行けたのでよかったです!お土産も買えたしね。
ただ、唯一残念なのは富士山が全く見えなかったこと
1日目は雪で、2日目は晴れたものの雲がかかってて、拝めず。まーそれだけかな!
そんな感じで夏以来?の旅行に行けて良かったです。ホットスポット最高〜
これから行く人の参考になれば幸いです。
ばい!