こんばんは!


昨日この暑い中、いろんなアクティビティができるところで子供達と外で遊んだら(といっても私は見守り役なのでひたすら近くで座ってたので遊んでない。)


チチニエッリというピザ


今年初のかき氷

青リンゴとぶどうでめちゃうまだった。



帰宅してご飯食べたら急にめちゃくちゃ睡魔に襲われて。



気づいたら布団の上で化粧したまま寝てました。

仕事してた時はよくやってたけど、ひっさしぶりに睡魔に負けましたわ。



まあ2-3時間寝たあと起きてちゃんとお風呂入って寝ましたよ。






さて、最近はひたすら英語学習について調べまくっております。



だけど英語勉強始める前からどうやったらペラペラに話せるようになるか調べすぎて、当たり前ですけどあぁこんなにも努力しないといけないのか、



と現実に直面してこんなレベルに私なれんの?と思うようになって勝手にプレッシャー感じて疲弊していました。始めてもないのに泣き笑い



ただ、やっぱ努力しないかぎり、何事も始めない限り何も進まないのでとりあえず好きな映画見て勉強しよ〜と思い、



アマプラでプラダを着た悪魔を見たんですね。最初は日本語字幕つけて。



で、2回目に英語字幕つけて見ようと思ったら、なんと!アマプラは英語字幕ないんですよ!!

うそだろ!?



普通に映画見て楽しんだだけじゃんかよ!



Amazonオリジナル作品は各国の字幕を選べるんですけどなんと普通の作品にはついてないガーン



てことでネトフリ再開しました。(しかしプラダを着た悪魔はネトフリには無い赤ちゃん泣き)

ちょうどエミリーパリへ行くもシーズン4見たかったし。ネトフリは全部に英語字幕つけられます。もちろん他の言語も。



で、内容がわかんないと面白くないので最初は日本語字幕でみて



2回目見る時英語字幕にしました。

で、日本語字幕で見てるにも関わらず、英語字幕にすると何言ってんだっけ?てわっかんないんですよ。



とにかく早い!ネイティブスピーカーってなんであんなに早口なの!?



てことでわからない単語やフレーズが出るたび辞書で調べて見ました。



こりゃ疲れる作業だわ…と思いましたが、知らない単語どんどん出てくるし、こんな言い回しするんだな〜とためになる。



しかも1エピソードが30分もないくらいなので、2回見たところでそんな時間経たないし、ドラマシリーズを教材にするのは良いですね。



慣れていったら発音を真似したり、シャドウイングもしていこうかなと思います。



学習法は合う合わないあるので、なるべく楽しく習得できるように工夫していきたいです。



ばい!