こんにちは!
今日は皮膚科へ行ってきました。
気になっていた箇所以外にもおでこにぷつっと白いものができていて、ニキビではないのですがとれなくて気になってましたので
先生に聞いたら脂肪の塊らしく、プスっと刺せば取れるよ。てことだったので急遽オペ←始まり。
何回か針でプスプスされて痛かったぁ〜
終わった後は血が出てるので絆創膏みたいなやつ貼ってもらいましたが、目立つので病院でるときすぐ外した
赤く血が出て固まってる感じ。ちょんちょん、てなってるだけで1週間くらいで治るそう。
良かった〜気になってたんですよね。
他にもあるから今度やってもらおうかな。
最近新しく行き始めた皮膚科ですが先生女医さんで聞きやすいし、丁寧だし、レーザー治療もやってるぽいので冬になったらレーザーあてようかしら。
そのあとは、お茶して休憩。
今朝体重計乗ってたら太ってたのにデザート頼んじゃった。
なので帰りは駅から歩いて帰りました。6500歩くらいしかいかなかったけど、まいっか。
先日ダンスと18000歩近く歩いた日で、消化できると盲信してる気がする
だめだめ!
てことで明日はピラティス体験に行ってきます
姿勢改善したいし運動もしたいので、もし体験して良かったら通おうかな…ダンスも習い始めだけど、この勢いと気分が大事❗️
あとこの流れに乗ってか、やらなきゃな〜やらなきゃな〜と思っていたところこちらの本が目に留まりました。
ドキィ‼️
えぇ、逃げてますわたし。
職場では英語使うところでしたが使う英語は大体一緒だし、咄嗟に説明しなきゃいけないときとか、多分文法めちゃくちゃだった。リスニングとか全然できないし。
小学生の頃から宇多田ヒカルさんに憧れて、いつか自分も絶対英語ペラペラになるんだ!
と息巻いたものの、ホームステイしたり留学したけど短期間じゃあそこまで伸びず。
まあ、努力不足なんだな結局。
職場で日本語話せる中国の子に聞いたら嵐が好きで独学で勉強したって言ってたもんな。すごいよ。
それにさ、最近ローランドをテレビで見たらめっちゃ喋れてるのよ英語。なんか勉強してるとか言ってたのは知ってたけどめっちゃ喋れてるじゃん、カッコいいなと思って。
やっぱカッコいいのよね英語話せる人って。しかも流暢に発音良く。
だから、いい加減もうこの歳で見直そう、と。この機会にペラペラいったろうかと。
TOEICの試験受けるのもモチベーション保てるかな〜と思うんだけど、ガッツリ勉強だしな…とか。
でも900点代とれたら外資系とか転職しやすそうよな、とか。
本屋さんでTOEICの参考書とか問題集だけでも山ほどあるのよ!
なんだか最近急にやる気が生まれて色々やってみよう期間です。
とりあえず本読んでみます。
ばい!