台湾で感じたことの1つに
「本来の自分に戻る」
という感覚があったなと感じています
冬至前に
大地も人も
「モトニモドル」
なぜ
その言葉に辿りついたかは
様々あるのですが
自分の本質にあった
言葉を見つけたり
方向性を見出す方が
多いかもしれません
改めて
自分の進んできた道が
悪くない道だったと
気づく人もいるかもしれませんね
そうやって
たくさんの選んできた道や物事を
ここで今一度
整理整頓をしていく流れを
感じています
私が前回
台湾に行ったのは
2017年でした
そこから
大きく人生が変わりました
自分の道を
進むしかないんだ
と気づいた時でした
自分を誤魔化して生きるのを
辞めていこうと決めて
進み始めたタイミング
そこから
磨寶論がスタートして
音楽活動が本格化しました
そこから
出会えた人たちは
お互いに歩む道が違っても
どこかで仲間が頑張っているのだと思えば
離れていても
お互いにエールを送り合える世界
自分から開けば
こんなにも素敵な世界があったんだと
知った7年でした
一緒に居る人たちが
愛おしくてしかたありません
今年
ずっと受け取っていた
メッセージがありました
それを行うと
なんだか
この7年で積み上げたものが
終わりそうな予感もあり
躊躇もありましたが
ここで滞留させると
良いことにはならないことも知っています
なので
進みます❤️
台湾から戻り
宮城県からのお誘いが凄くて
「必ず行きます!」と
今日は何度も心で唱えているのですが...
明日の冬至の時間
私はみなさんの
ますますの健康と活躍を祈らせてください
ブログに来てくださった皆様
磨寶論で出会った皆様
ライブに参加してくださった皆様
世界を照らすみなさんが
シンに持つ能力を
発揮できますように
祈っております✨
さ!まだまだこんなもんじゃないでしょ?
本領発揮して行こっ❤️
大人が心豊かで
自分を活かしていて
子供達が
未来に夢と希望が持てる世界へ❤️
花笑む世の礎となれ
🌸🌸🌸🌸🌸