本日2つめの日記です。


↑ひとつめ


中学校に9時半到着。同級生ママさん2人と合流し特別支援級の授業を2時間見学してきました。地元の中学校には知的、情緒、肢体不自由、病弱の計6クラスあり、生徒さんの中には知ったお顔もいました。「あ、◯◯くん(長男)のお母さんだ〜」と気づいてくれた子もいた爆笑


授業の様子などは省略しますが、特別支援級主任の先生に現段階で質問したいことは全部聞けたのでよかったです。2月に新中1全体の説明会があり、同日特別支援級の懇談会があるとのこと。それよりも前に本人連れての見学も可能らしいので、見たい授業を絞ってまた希望を伝えようと思います。


以下、わたしが質問した事項です(回答は省略)。これから公立中学校の特別支援級見学を予定している方の参考になればニコニコ


四角グリーン特別支援級は何クラスあり、どういった基準でクラス分けしているのか。支援級の先生はトータル何人か?


四角グリーン学習の進め方について。教科書以外の教材は使うのか。個別指導は行っているかなど。


四角グリーン中1の教科書を見せてほしい


四角グリーン特別支援級の時間割を見せてほしい


四角グリーン星本(主に支援学校や支援学級で使われる教科書)or通常の教科書のどちらを購入するかはいつまでに判断したら良いか


四角グリーン入学するまでにできておいた方が良いことはあるか


四角グリーン入学前に本人を同行しての見学は可能か


四角グリーン普通級の授業(交流で行く可能性のある実技教科)を見学したい


四角グリーン交流級へは1年生から積極的に行った方が良いか


四角グリーン定期テストは全て受けるのか


四角グリーン運動会などの行事は交流級で参加するのか


四角グリーン新一年生は例年何人くらい入ってくるのか


四角グリーン特別支援学校高等部(将来一般企業での障害者枠就労を目指すコース)を受験する子はどれくらいいるのか、またそこを目指す場合の授業の受け方について


四角グリーン特別支援級の通知表の書き方、内申点の付け方は


四角グリーン保護者と先生の連絡帳的なものはあるのか


四角グリーンもしまた入院等で長期的に登校できない場合のサポートはあるか


長男が3年間を過ごす予定の場所。次回は長男も連れて見学に行けたらと思います。


中学進学先についてはほぼほぼ地元の中学校支援級に決めてはいますが、その先の進路も見据えて、夏休み中には特別支援学校の教育相談(2回目)に参加予定です。