My husband is always nagging me about money.
ダンナはいつもお金のことで口うるさい。

For example, we still use a miserable, old frying pan, that has a melted handle.
例えば、持ち手の部分が溶けてしまったみすぼらしい古いフライパンをいまだに使っています。

 


I told him several times that we should buy a new one, but he always refused.
何度か新しいのを買おうと言ったのですが、いつも断られてしまいます。

He said that he will continue using it, even though the handle is melted, because buying a new one is a waste of money.
新しいのを買うのはもったいないから、取っ手が溶けても使い続けると言っています。

But then, he sometimes complains to me about the handle, which is very annoying.
しかし、その後、彼は時々私に取っ手のことで文句を言ってきますが、それがとても腹立たしいです。

It's his fault that we have to use such an old frying pan.
こんな古いフライパンを使うのはダンナのせい。

It's not my choice, but his.
私が選択したのではなく、ダンナの選択です。

I really want to buy a new pan, but my husband is just too stubborn.
本当は新しいフライパンを買いたいのですが、ダンナがあまりにも頑固なので。

I think he worries too much about money.
お金のことを気にしすぎているのだと思います。

This affects me negatively and kills my mood.
それが自分にマイナスの影響を与え、気分が最悪になります。

When we are around a person that is always negative, then we will become negative too.
いつもネガティブな人と一緒にいると、私たちもネガティブになってしまいます。

Every time when I look at my husband, I think "Oh, poor guy...".
ダンナを見るたびに、「あぁ、かわいそうな人だなぁ...」と思います。

He should be more considerate of my feelings.
もっと私の気持ちを考えてくれないとね。
 

 

ネコの「ぽろんくん」のオリジナルデザイン

LINEスタンプ発売中です!

https://store.line.me/stickershop/product/7120299/ja

 

にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ

にほんブログ村 英語ブログへ

 

 

きっと、どこかで誰かの役に立ってる! - にほんブログ村