ラストファイト!パッキャオよ永遠に | デトロイトヒットマンのブログ

デトロイトヒットマンのブログ

ぱるること島崎遥香さんは神推し殿堂入り
KATYさん 戦慄かなのさん かっこイー系のアイドル推し
そして私デトロイトヒットマンの”ラストアイドル”大森靖子さんが永遠の神推しとなります

日本時間の本日午後12時40分ラスベガスから送られてくる映像
最後の最後まで興奮しっ放しだった

マニー・パッキャオの入場シーン
満面に笑みを湛えるいつもの表情

試合をするのが楽しくて仕方ない
命を賭けた大勝負を楽しむ生粋のファイター パッキャオ

この試合がラストファイトになる
入場シーンを観るのもこれが最後
もう これだけで泣きそうになる

試合前半からスピード十分のフットワークを使い激しく出入り
ただ相手のブラッドリーも強い 1勝1敗の決着戦だ
  
パッキャオの左に合わせて右カウンターを狙っている
互いにディフェンスが巧でクリーンヒットを許さない

だが次第にパッキャオの攻勢が強まる
7Rパッキャオの右フックでブラッドリーがダウン
しかしスリップ気味でダメージは浅い

8Rブラッドリーが猛反撃 ポイントを奪い返す

そして ついに その時は来た
9R激しい接近戦で放たれたパッキャオの左ショートアッパー

ブラッドリーが仰向けに一回転する豪快なダウン
思わず椅子から立ち上がって絶叫した ”ヤッター”(笑)

第三戦にして初めてクリーンノックダウンを奪った

しかしパッキャオも全盛期にはほど遠く
これ以上の追撃は出来なかった

ブラッドリーも実力者 最後まで決定打は許さなかった

試合終了のゴングが鳴った
判定は文句なし 3-0でパッキャオの判定勝ち

試合終了後のインタビュアーが質問する
”あなたはまだ試合で勝つ力があると思うが?”

パッキャォはこう答えた
”私は引退する フィリピン国民のためグローブを壁に吊るす” 
改めて引退を宣言した

試合終了 WOWOWのスタジオで試合の感想を語りあった後
番組のエンドロールで パッキャオの過去の試合が流れた

もう数え切れないくらいの名試合の数々
単身アメリカに乗り込んで強敵ばかりと試合してきた

16歳でデビューしたときのファイトマネーが2400円で
昨年 メイウェザーとのスーパーファイトでは150億円以上

拳ひとつで途方もない富を築いてしまった
これ以上ないアメリカンドリームを体現してきた凄いやつ

パッキャオの何が凄いって まず相手を選ばず試合してきたこと

今回ばかりは相手が悪い パッキャオは惨敗するだろう
何度もそう思った試合があった 今度こそ負けるだろう
勝てるわけがない 滅多打ちにされるはずだ

全て裏切られた 滅多打ちして勝ったのはパッキャオの方だった
ボクシングの常識が覆された 

そして その試合振り 全てが真っ向勝負
体格的な不利も何のその 正々堂々 正面突破していく戦いぶり

体重はフライ級50㎏から6階級目のスーパーウエルター70㎏
約20㎏の増量がありながら スピードを落とさなかった

不思議なことにパワーも目減りさせることがなかった
相手がデカくなっても十分効かせるパンチ力を持っていたのだ

もう こんなボクサーは2度と出ることはないだろう
まさに不世出のボクサーであることは間違いない

最後にジョー小泉氏が云っていたように
もう これでボクシングは完全に引退し
これからはフィリピン国民のため大統領を目指してほしい

パッキャオなら どんな大国の党首が相手でも胸を張って堂々と渡り合うことが出来るだろう

そして ずっとパッキャオの試合の実況を務めていた
高柳謙一アナウンサーの言葉がとても印象的だった

パッキャオと同時代に生き リアルタイムで試合が観戦できた
スリルと興奮と感動を与えてもらい とても幸運だったと
私も全く同感だ

昨年秋にメイウェザーが そして今日パッキャオが
我々ボクシングファンを楽しませてくれたスーパースターが
相次いでリングを去っていった

とても寂しい これから何を楽しみに生きていけばいいのか
今は一日も早い新たなスターの登場を待ちたい


マニー・パッキャオ選手へ

いままで たくさんの感動をありがとう そして おつかれさま

あなたの第二の人生の幸運を心より祈っています