「幸せになれる仕事」の募集で
スタイルはもちろん
たくさんの人に出会え、そして必要とされること。
最近、担当しているお客様とのエピソードです。
今まで、
渡部大吾郎さん、大内卓也さん、福田大輔さんが
早速提出して下さいました。
ありがとうございます。
たくさん提出頂いたので少しずつ
ご紹介させて頂きます。
この仕事(美容師)をしていて良かったこと
ご家族で担当させていただいているお客様に、
ご家庭での会話の中に
自店(デコ)の会話が出て、
髪を切りに行った時は、
家庭が明るくなると、
言っていただいだ時、
自分の仕事の大切さを実感しました。
ありがたいことです。
必ず笑顔で帰っていただこうと決めました。
笑顔が周りまわって
全然知らない人の笑顔も
きっと、作れるのだと思います。
幸せな事です。
渡部大吾郎
この仕事(美容師)になって嬉しかったこと
私が美容師になって嬉しかったことは、
人の心に触れながら仕事が出来ることです。
スタイルはもちろん
笑顔までも作ってあげられる仕事は
とても仕事をしていて嬉しいことです。
兄弟との仲があまり良くなかったのですが、
兄弟との仲があまり良くなかったのですが、
この仕事をしているお陰か
相手のことを考えて言葉や行動が出来るようになり
今では一緒にご飯や買い物など
行くようになって家族関係もよくなりました。
人への気遣いも敏感になり友達も
人への気遣いも敏感になり友達も
たくさん出来ています。
大内卓也
この仕事をして良かったこと
たくさんの人に出会え、そして必要とされること。
最近、担当しているお客様とのエピソードです。
今まで、
ずっとうちの店をご利用していただいてる、
六十代の女性の方です。
常連客にありがちな
いつも同じスタイルにしていたのですが、
私が初めて担当したときにスタイルを大幅に変えました。
最初は、すごく、不安そうでした。
でも、悩みを聞いたり、色々アドバイスをしながら
出来上がったスタイルを気に入っていただけました。
次に来店してくれた時に
「周りからとても、評判がよかった」
「10歳位若くなった」などと、
すごく喜んで頂く事ができました。
そして、
1年位経って最近何気ない会話をしていたときに
ふと
「私は、もう20年くらいこの店に来てるの。」
「色々な人に担当してもらったわ。」
そして、少し黙りこんでから、
「でも、最後に最高の人に担当してもらえて本当に良かった。
これからもよろしくお願いします。」
って言われました。
鏡を見ると少し目がうるんでました。
自分をこんなに必要としてくれてる人が1人でもいるなら、
私は、この仕事を一生続
やり抜きたいと、思います。
本当に感謝です。
福田大輔
皆さん、ワクワク仕事をされてますね。
ワクワク、ワクワク。
さて
【あなたの幸せになれるお仕事】を
ご紹介ください。
もっと長いエピソードを書かれた方もいらっしゃいます。
後日、ご紹介します。
あなたのお仕事の体験から
今の高校生の方々に
あなたの仕事の素晴らしさ
やりがいをお伝えしていきたいと
思います。
幸せを感じる仕事って
どんな仕事でしょう?
成長させてくれる仕事って
どんな仕事でしょう?
やりがいのある仕事って
どんな仕事でしょう?
あなたの「幸せになれる仕事」を
募集します
このブログでご紹介していきます。
基本的にお名前もご紹介させて頂きます。