お立ち寄りありがとうございます
建物寄り道 memo
KURA@7bird7lady7
小沢家住宅主屋🌸国有形文化財🌸memo🌸養蚕農家。入母屋造桟瓦葺、総二階建、四周に下屋、棟中央に越屋根。東に土間、西の前後に各3室を配して上手に座敷2室を並べ、二階は蚕室。養蚕で栄えた近代山梨の農家主屋の形式🌸現在は古民家飲食店「皆吉」です。 https://t.co/5YWMnPcv3l
2023年01月13日 18:19
KURA@7bird7lady7
memo🌸大徳寺の塔中『総見院』🌸織田信長の菩提寺。1583年信長一周忌を迎え豊臣秀吉が建立。開祖は古渓宗陳和尚(千利休の師)。特別公開で木像を拝見。裏手に信長一族の墓碑あり。本堂には信長の木像(重文)も安置。#信長 #総見院 #大徳寺 #古渓宗陳 https://t.co/abgDuQs2BL
2023年02月05日 09:40
KURA@7bird7lady7
memo💠日本武道館💠1964年、山田守、八角形、屋根形は富士山の稜線の感じ、頂部の通称タマネギは社寺の擬宝珠(ぎぼし)形。#日本武道館 https://t.co/ERJ3JMkse6
2023年03月31日 18:00
東京国立博物館。
広大な敷地内に、複数の建物(館)があります。
上野駅下車。オープンカフェ多くあり、
夜のライトアップ◎
KURA@7bird7lady7
memo【東京国立博物館本館🌸1938渡辺仁🌸重文】Jコンドル設計の旧館が震災で損壊し新。RCに瓦屋根の外観、帝冠様式。大銀杏もあって夕暮れのライトアップが風情ありです💛#東京国立博物館本館 https://t.co/7QnUX7YJji
2022年12月05日 20:39
切手にもあった絵。
KURA@7bird7lady7
memo重文🌸東京国立博物館の表慶館🌸明治末期1909年。片山東熊。中央と左右にドーム屋根。上部の外壁面にレリーフ。#表慶館 #国立博物館 https://t.co/CGMO6FA2cX
2023年01月25日 17:36

上野の美術館博物館界隈、
春夏の夜ライトアップにトライ予定。
