本家TAE先生の大町とまり木は春休み。


Sinのキクヤとまり木はやってます。

今のところ春休みのBHくんが来て缶スプレー片手にカブの外装パーツを塗装。すでに春の準備をしています。というのも、彼は中一にしてバイクのフレームを買いまして、今年は彼のために、キクヤandとまり木でカブのフレーム載せ替えの予定です。



この他にも、レストア予定の不動バイクが、なんと4台‼️とある所から出てきまして時間をかけてレストア予定です。

※これが一番速いであろうスズキの原付の名車ウルフ50。ファイヤーパターンはデカールでメーカー純正🔥よくこのカラーリングが真面目な大人たちの企画を通り商品化されたもんです。見た目は綺麗ですが、そこそこのやさぐれ具合です。一筋縄では動かない!そんな雰囲気ですね。


※あの頃は、おばちゃんバイクと思っていたデザインのスズキ ランディ50。今みるとかわいい💕ホンダのシャーリーよりもレアすぎて、手元に届くまで、存在すら知りませんでした🤣

見た目としては、このランディが一番はじめにエンジンかかりそうな雰囲気です。


人気のバンバン50。レジャーバイクとして有名ですね。レストア記事もたくさん出てます。カスタムベースとしても人気の車種。この時代のバイクって、どーしてこんなにかわいいの❤️ルックスは抜群ですが、ウインカーが一個欠品です。かなり汚いやさぐれたコタコタな状態です。昔の不良美少女でしょうか…。


はい、ゴミにしか見えません。本当にありがとうございます🤣と、思っておりましたが、DJ・1というスクーターマニアや往時の若者なら知っていて当たり前な機種。私も黄色と黒のカラーリングを覚えています。しかも、この車体の特徴から見るに、ホンダウインク店限定のインナーボックス付きバージョン‼️らしいです。こうなると、ゴミには出来ない‼️動かそう!



4/17からは、バイクのエンジンバラししてみたいR君も参加予定。

カブというバイクには、バイクに必要な物が全て詰まっている‼️と評する人もいます。

小さいので、大型バイクから見ると簡単そうですが、実際のパーツ点数はかなり多く、ノーマルは配線もめちゃくちゃたくさんあります。興味はエンジンから始まるでしょうが、キャブやブレーキの仕組みや配線まで突き詰めるとなると、まさにうってつけの教材です。



それにしても、110カブ、JA07フレームが3台分。


それにパーツが足りているのかすら分からない上の写真の、やさぐれた原付が4台‼️しかも全て2ストエンジン。

うーん、レストア学ぶにはうってつけの教材ですね。まるで夏休み前に大量に宿題を出された子供の気持ちです。圧縮があるかすら見てませんが、どーか全部、動くよーになりますよーに🙏



#