【BE KOBE ORGANIC DAY】
オーガニックのお野菜を買いに
神戸北区のあいな里山公園へ🚙
。。。
キレイにメンテナンスされた
茅葺き屋根のお家があり
こたつや縁側でまったりしたり
けん玉で遊んだり🤪
。。。
月2回✖️1年間、座学と実習で学ぶ
【有機農業スクール】があることも知った😀
「先に畑を手に入れてる人は実践できるから
質問が真剣で鋭くて良いですよ〜」
と、ナイスなアドバイスももらえる😍
。。。
映画🎬[SEED]では
種好きの変態さんが種にキス💋したり
「一緒寝る💤」と種とベッドインしたり
「SEXと一緒で、大地という子宮に種を植えるのです」
と愛情いっぱいの想いが印象的だった
。。。
その後のトークセッションでは
・EUにおける農業は観環境負荷型産業
だか、日本は逆
・食品公害
モンキーセンターでピーク時には奇形発生率85%
琵琶湖の魚半分の確率で背骨が曲がってた
・ダイオキシンは水には溶けないから、お米には影響ないが、風で飛んでいくので生産者に影響がある
・放射能は水にとどまるので福島の生産者に影響がある
・現在の3歳児は複数の農薬を取り込んでいる
・子供がキレるには農薬が影響している
自閉症スペクトラムは影響があると研究結果が出た
・パーキンソン病は農業従事者の職業病とフランスで言われてる
(有機農業やっててもこれを発表しているはたの教授も3年前にパーキンソン病と診断された、と。)
・パーキンソン病は60歳以上の100人に1人いるので「パーキンソン病パンデミック」と言われている
・有機農業を始めるきっかけは
水俣病などの社会的動機
自身が農薬中毒など身体的動機
・有畜複合
ポツンと有機農家では意味がない
村の中で自分だけ有機農業をやるのは難しい
農薬が飛んでくるから
・かねこよしのりさん
たった1人で有機農業をやってきた人
(除け者にされたり、変な噂を立てられたりするのが怖くて、農薬が良くないと思いながらも行動できない人は多い)
・ヨーロッパでは『ビオ』
アメリカでは『オーガニック』
日本では『有機農業』
と表現するが、完全無農薬ではない
(覚え書きより)
など、色々勉強になる
野菜以上に収穫になった1日^ - ^
#BEKOBEORGANICDAY