トルコ旅行4日目(最終日) | ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)

ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)

硬軟取り混ぜた種々雑多なネタについて書いてみようかと思います。
全くまとまりがないと思うけど、それが自分らしさということで。。。

トルコ旅行4日目は、ボスポラス海峡クルーズとエジプシャンバザールを楽しみました。


これで楽しかったトルコ旅行もおしまい。飛行機で帰国(?)しました。



現在は、中東某国のいつものホテルです。




以下、写真で。



今日はホテルから港まで、ケーブルカーとトラムで移動。



ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)




ボスポラス海海峡ツアー。




ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)


海から見る旧市街。

ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)



ツアーの同型船の向こうに、アジアとヨーロッパを結ぶ橋。

ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)





ルメリ・ヒサル(ローマの城)


1452年にオスマン帝国のメフメト2世が東ローマ帝国の首都コンスタンチノープル(イスタンブール)を攻略するために郊外に建設したお城、だそうです。




ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)


港に戻って、「鯖サンド」を食べました。


トルコ語や英語では「魚サンド」としか呼んでいないのに、日本語で「サバサンド!」と言って売られていました。




ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)



続いて、またトラムでエジプシャン・バザールへ。


エジプト人がやってる訳ではないらしいです。




ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)



妻の要望で、トルコのキリム(じゅうたん)の小さいものを買いました。結構な値段でした。




買ったのは、ダウンタウンの松本人志に似ているので「エド・まっちゃん」と呼ばれている人のお店。


この店は現地日本人が何度も来る店であり、お買い得だということでしたので、それを信じましょう。


じゅうたんの品質と適切な値段なんて、なかなかわからないですし、ね・・・。




ま、こんなことも旅の醍醐味かと。




ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)







トルコ旅行は、期待していた以上に楽しい旅になりました。


気候的にはベストシーズンだったでしょう。幸い、天気にも恵まれました。




(こちらに帰ってきたらまだ何と暑いこと!昼間は今でもまだ45℃近くあるようです。)



今日までは速報でしたが、これから先、こちらで体験したこと・考えたことを、もうちょっと紹介させていただきたいなぁ、などと考えています。