「パキスタン・タリバン運動」による報復とアフガン・タリバン | ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)

ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)

硬軟取り混ぜた種々雑多なネタについて書いてみようかと思います。
全くまとまりがないと思うけど、それが自分らしさということで。。。

パキスタンで死者80人の自爆テロが起こり、イスラム過激派組織「パキスタン・タリバン運動」(TTP)が、ビンラディン容疑者が殺害されたことへの報復だと、犯行を認めました。

http://mainichi.jp/select/world/news/20110514ddm007030105000c.html

パキスタン北西部チャルサダの治安部隊訓練所で13日にあった連続自爆攻撃で、死者は80人、負傷者は百数十人に上った。国際テロ組織アルカイダの指導者 ウサマ・ビンラディン容疑者殺害への報復を宣言していた、武装勢力「パキスタン・タリバン運動」(TTP)が「最初の報復だ」と犯行声明を出した。


私が再三書いてきたように、今回のオサマ・ビンラディン殺害が米国による「演出」であるとすると、タリバンがそれに対して報復テロを行うことの説明は難しくなります。


ところが、これに先立ち、7日にはアフガニスタンのカンダハルでもテロがあり、タリバンは犯行声明で、ビンラディン殺害への報復ではないとわざわざ声明を出しています。

http://mainichi.jp/select/world/news/20110509ddm007030175000c.html

アフガニスタン南部カンダハルで7日、武装勢力がカンダハル州知事公邸など複数の施設を一斉に攻撃し、ロイター通信によると翌8日にかけて3人が死亡、 46人が負傷した。アフガン旧支配勢力タリバンが犯行声明を出した。今月からの開始を宣言していた「春季攻撃」の一環で、国際テロ組織アルカイダの最高指導者ビンラディン容疑者殺害への報復ではないという

これは不思議だと思って調べました。

TTPという組織について、日本語のWikipediaには記事がありませんでしたが、英語ではありました。

http://en.wikipedia.org/wiki/Tehrik-i-Taliban_Pakistan

そこにこのようなことが書かれています。

The Afghan Taliban and the Tehrik-i-Taliban Pakistan differ greatly in their history, leadership and goals although they share a primarily Deobandi interpretation of Islam and are both predominantly Pashtun.[33][34] An Afghan Taliban spokesman told The New York Times: "We don’t like to be involved with them, as we have rejected all affiliation with Pakistani Taliban fighters ... We have sympathy for them as Muslims, but beside that, there is nothing else between us."

アフガン・タリバンとTTPとは、その歴史、リーダーシップ、目標が大きく異なる。アフガン・タリバンのスポークスマンは「我々はパキスタン・タリバンの兵士に連携しないなど、彼らには関わりたくない。イスラム教徒として同情は感じるが、それだけで他にはない。」と述べた。


どうやら、誰もが知っているアフガンのタリバンと「パキスタン・タリバン運動」(TTP)とは何の関係もないようです。

そして、本家のアフガン・タリバンがビンラディン「殺害」に対して何を言っているか、"Time"の記事がありました。

http://www.time.com/time/world/article/0,8599,2069101,00.html


Afghanistan: Where Even the Taliban Don't Care About Bin Laden

Taliban spokesman Zabiullah Mujahid told TIME: "We have not received any word from our leadership on Osama's death. I can't confirm that he is dead or alive. Because of some security problems, the Taliban has not had much contact with Osama bin Laden for the past 10 years."

タリバンのスポークマンは「オサマの死について我々のリーダーから何の言葉も受け取っていない。彼が生きているのか死んでいるのか確認できない。セキュリティの問題のため、タリバンはここ10年、オサマビンラディンとあまり接触していない。」と言った。


では、もう一方の、早々とビンラディン「殺害」への報復の自爆テロを行った「パキスタン・タリバン運動」とは何なのでしょう?

Wikipediaにはこんなことも書かれています。

Tehrik-i-Taliban Pakistan has close ties to Al Qaeda, sharing money and bomb experts and makers. John Brennan, President Obama’s chief counterterrorism adviser, said: "It's a group that is closely allied with al-Qaeda. They train together, they plan together, they plot together. They are almost indistinguishable."

TTPはアルカイダと資金や爆弾専門家や製造者を共有し、緊密な関係にある。オバマ大統領のテロ対策アドバイザは「アルカイダと緊密に結びついたグループだ。一緒に訓練し、一緒に計画し、一緒に悪事をたくらむ。ほとんど区別できない。」と言った。


アルカイダが実は米国の作り上げた組織だとすると、TTPも同じように米国が作った組織だと想像されます。

組織のトップだけは米国と裏で秘密裏につながっていて、組織の一般の兵士たちは騙されてイスラム原理主義を信奉し、パキスタン政府や米国と戦って自爆テロなどを起こしている、とか。

そして、ビンラディン「殺害」をあっさり認めて報復テロまで起こしてしまうのがアメリカからの指示だとすると、アメリカ・オバマ大統領の目的は、パキスタンであえて反米感情をあおり、次々とテロを起こさせ(TTPは今回が「最初の報復」だと声明)、それを口実にパキスタンを攻撃することでしょうか・・・。

そんなことにならないように、祈るばかりです。