椚平のシュウカイドウ~自転車でときがわ町の山奥まで行くにも だんだん億劫になってしまい、今日も車で~ 今日は良い具合に斜面の上の方まで咲いていた~ 昼食に「ひもかわうどん」を食べようと くぬぎむら体験交流館へ行ってみたら、まだ開店前 なので、越沢稲荷の大杉まで一歩き~ 体験交流館に戻り、ひもかわうどんを美味しく頂いて帰ります~
里山サイクリング~入西、金山神社のステゴビルが ソロソロかなと里山巡る前に寄ってみた~ 今朝は高麗川土手から富士山がうっすらと~ 金山神社、ステゴビルはやっと咲き始めたばかり~ ツルボは満開~ 数年前はいつも通っていた気象衛星通信所跡地脇の道 まだ通れるかな?~ タマゴダケがあった~ 枯れ葉や枝を避けながらゴルフ場脇に到着 ゴルフ場の間から箕和田湖へ~ 箕和田湖~ 最後は高麗川ふるさと歩道~
里山サイクリング~やっと朝晩が涼しくなったので 坂戸・鳩山・ときがわの里山の景色を楽しみながら~ 若宮橋から~ 稲刈りも大分進んでる~ センニンソウ~ ツルボ~ キバナコスモス~ 最後は鎌倉街道上道から~ 今日のにゃんこ~
嵐の前にひとまわり~台風で数日、雨が続きそうなので 降る前に近場をひと走り~ 多和目天神橋辺~ 鳩山町三島神社の桜並木が伐採されてしまったと聞いたので 寄って見ると~ ほんとに一本も無かった残念~ 数年前の満開の時は、こんなに綺麗だったのに~ 地元の高麗川土手 ちょっと降られたときもあったけれど3時間余走って来た~ 今日のにゃんこは高麗川河川敷で~