momokuriの自転車ライフ -30ページ目

momokuriの自転車ライフ

どこへ行くのも自転車で~

遅れていた彼岸花が見事に開花したようなので

サイクリングがてら巾着田へ自転車

 

あいあい橋から見た眺めは見事に満開~

白花も増えていた~

 

 

暑さのせいで遅れていた彼岸花を見に

高麗川・都幾川・越辺川 土手MTBサイクリング自転車

 

高麗川北坂戸橋下流~

島田橋~

都幾川高野橋~

都幾川早俣橋上流~

越辺川天神橋下流~

草刈りが終わってない所や草の勢いが良すぎる所

いつもの年とは違う今年の彼岸花だった~

帰り道、金山神社のステゴビルが満開~

今日のにゃんこ~

 

 

 

 

 白馬は天気が良いから山登り行くよと

息子に誘われて行って来た~

   9月25日(水)

八方駅からはゴンドラ、続いてリフトを2本乗って~

ここからは山登り~

登山道はガレガレの岩で大変だけど、ゆっくりゆっくりと~

ピークごとにケルンがあり、周りの景色を眺め一休み~

月が見える~

息子は八方池が見下ろせるケルンから池へ~

自分は楽そうな木道から~

八方池~

 

ここまでは大変な登山道を下りてきたけれど

ここからは少しは楽な木道を歩く~

リフトを一本下った所のカフェでランチ~

下の方の景色を眺めながら駐車場へ~

サイクリングもしようと自転車持ってきたのに

結構大変だった山登り

姫川源流に行きたかったけれど今日はキャンセル

このまま家路に車

でも2000m以上まで登れて嬉しい

まだまだ体力あるかなと感じた一日だった爆笑

 

 

昨日、日中はもっと暑くなりそうなので

少しは涼しそうな、沼田市たんばらコキアガーデンへ車

 

ラベンダーを見に来たときに、コキアの時には半額で入園出来るに

惹かれそろそろコキアも色づくころなので~

ハイランドガーデンまで無料バスに乗車~

標高1300mのこの辺りは気温22℃~

涼しい木陰のベンチでコンビニおむすびを頂いて~

マリーゴールドやコキアを見ながら駐車場へ~

コキアは残念、猛暑の為まだ色づいてなかった~

下の方では少しだけ色づいていた~

帰りには道ばたの直売所で

美味しそうなりんごを買ってきた~

 

 

 

 

 まだまだ暑いけれど、今日は彼岸花が咲き始めたかと

巾着田まで様子見に自転車

  

まだ涼しい6時に到着

お祭りの準備はすっかり出来ているのに猛暑の今年は

開花が遅れそう~

園内は花芽がニョキニョキ~

いつも楽しみにしている鳥の写真展

「あおばずく」があまりにも可愛かったので~

帰り道、ホシアサガオが満開~

空は秋らしくなって来ている~

8時前には帰宅~