momokuriの自転車ライフ -23ページ目

momokuriの自転車ライフ

どこへ行くのも自転車で~

今日はお出かけの途中で

白鳥の居る小沼の田んぼに寄り道車

 

一昨日より、白鳥に近づく事が出来たのでちょっと良い写真が撮れたカメラ

 

 

 

坂戸市小沼に来ている白鳥はどうかなと

高麗川・都幾川・越辺川の土手をひとまわり自転車

 

越辺川左岸下の掲示板によると白鳥は今のところ60羽余居るらしい

昨年11月には解体された八幡橋辺を通りがかると

何か工事をしている、何だろうな?

新しい橋が出来るわけないし~

道場橋を渡った先の、小沼の田んぼには白鳥が

餌をついばみながら、くつろいでいました~

行きは追い風で楽々と走れたのに

帰りは向かい風と横風で大変なおもいで帰ってきた~

今日は冷たい北風が吹いて寒そうだけれど

桂木観音を目指して自転車

 

借りたバイクは電動アシスト

この間は使い方がよく判らなくて、イマイチだったけれど

今日はしっかり教えて貰い走り出した~

途中の畑脇では蝋梅が咲き始めていた~

桂木観音入口の急坂もアシストされて楽々と到着

今日はスカイツリーもしっかり見えた~

バイク置いてお参り~

境内では水仙がきれいに咲いている~

帰りは滝の入線から~

林道では風の影響も少なく上りは、しっかりアシストされ楽々

でも平地に下りてくると北風が凄かった~

 

11日に幸ちゃんが来ていたとか

気になる暑いぞ熊谷の縦看板にサインをしてきたらしいので

見に行って来ちゃった。

自転車でと思ったけれど風が強そうなのでバスでバス

2025年、初サイクリングは高麗川周辺を自転車

 

今日は借り物バイクで~

城山堰ではカワセミねらいのカメラマンが多数~

デジカメでは、こんなもん~

久しぶりのサイクリングは、お疲れモードあせる