小鹿野町 ハナショウブ園~ハナショウブ連チャン 今日は小鹿野町へ行ってきた~ 四阿山すそ野の駐車場に車を止めて ちょっと歩いた先にハナショウブ園 こちらの花は手入れが行き届いて大きな花が見事です~ そして今回も観景亭まで登ってきた~ オオデマリが咲いてた~
川島町 平成の森公園~いくつかの土手と田んぼ道を走って 平成の森公園へ~ 越辺川土手を、いつもと違う自転車で~ 小畦川土手から落合橋~ 川島町の田んぼ道を適当に走って平成の森へ~ 平成の森、ハナショウブが満開~ 荒川土手も草刈り終わってきれいなので少し~ 鳥羽井沼~ 北風が強くてちょっと大変で今日はお疲れモード~
里山サイクリング~先週、臨時休業で食べられなかった丘の上のパン屋さん 目指して違うコースから~ 高麗川、若宮橋から~ 咲き始めたばかりのアナベル~ いつもの道、大きな木が伐採されて明るくなっていた~ ゴルフ場の脇から箕和田湖へ~ 越生神社~ 学頭沼~ 今日は営業してたのでパンを買って帰ります~
上尾丸山公園 ハナショウブまつり~TVニュースで 丸山公園ハナショウブまつり 開催中と 放送されたので、今日は行ってみた~ 混まないうちにと早めに行ったけれど駐車場はいっぱい 花はちょうど見ごろでヨカッタ~ アジサイもほぼ満開~ ハナショウブを見てから、広い公園をひと回り歩いてきた~
赤城山 小沼~新坂平から小沼へ移動~ ズミ・シロヤシオ・ミツバツツジを見るために 小沼を歩いて一周~ ズミ、咲き始めは赤っぽくて満開になると真っ白になる~ 半周ほどしたところには見渡す限り、シロヤシオがいっぱい~ ミツバツツジ~ 自分と同じように小沼を一周歩いている人が大勢いました~