信州蕎麦を食べに~ | momokuriの自転車ライフ

momokuriの自転車ライフ

どこへ行くのも自転車で~


今日は息子のお仲間たちと中津川林道から三国峠を越えて
長野県川上村までお蕎麦を食べに行きました自転車自転車自転車DASH!
彩の国ふれあいの森からスタート~
イメージ 1

まずはダートな道を18km三国峠を目指します。
先にスタートはしたものの
途中でみなさんに追い抜かれ、花を見たり景色を楽しみながらの一人旅~
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

ゲートを抜けるともうすぐ~
イメージ 10

予想通りの3時間
三国峠到着、県境です~
イメージ 11

峠の向こうは長野県~
イメージ 12

イメージ 13

ここからは舗装路を一気に下りコンビニまで
川上村はどこもかしこもレタス畑、他の作物はほとんど見当たらない~
イメージ 14

八ヶ岳がこんなに良く見えるところま来ました~
イメージ 15

お蕎麦屋さん(善慶庵)は遠かった~
イメージ 16

イメージ 17

美味しい!!
イメージ 18

小海線川上駅に寄り道~
イメージ 19

八ヶ岳を背に帰ります~
イメージ 22

川上村の中学校、ランチルームから生徒さん達が手を振ってくれました~
イメージ 20

コンビニでガリガリ君補給の後はレタス畑の中を三国峠へ~
イメージ 21

また上りがキツクなってくると相変わらずの一人旅あせる
イメージ 23

振り返ると川上村のレタス畑が見下ろせる所までくると峠はすぐそこ~
イメージ 24

お待たせしたみなさんと、あとは下るだけ~
イメージ 25

途中パンク修理の方がいて、なんと私が一人先行
素掘りのトンネル前でちょっと待ち~
イメージ 26

みなさんと合流後は緩やかな下りなので
良いペースで付いて行け
ちょっとの遅れで無事帰ってきました。
走行距離なんと86.7km~
イメージ 28


おまけ
ゴール手前のお宅で朝にも遭ったにゃんこ達夕飯のおねだりしてました~
イメージ 27