
金持ちの習慣を真似するぐらい違う
金持ちの習慣を真似するぐらい違う
飛行機で言うとさ、飛んでる飛行機の真似をして、飛んでない飛行機は飛べると思う?
1000年あっても飛べないから。
受験生の真似をしないで、大学の真似をする感じ。
金持ちの習慣で言うと、1億円の貯金があって、その運用で食べていける人の真似を貯金が無い人が真似てる感じ。
住んでるところが港区じゃないのに、港区の住民のように振る舞う感じ。
何と言うか、頭の中がお花畑(ごっこ遊び)。
ほんと繰り返しますが、大学受験を避けた人が、女子大生のような自分を演出しても、違う、のです。
真似するなら、飛行機が離陸する際の全力で走るところ、なのです。
高卒が女子大生のように振る舞っても、それは自分に酔ってるだけ、なのです。
居酒屋で、バイトリーダーが偉そうに社長のように振る舞ってるのと同じ、なのです。
真似するのはそこじゃないのです。
それはボクシング世界チャンピオンの井上尚弥の練習以外のところを真似するのと同じ、なのです。
そんな自分でそこへは絶対に辿り着かないのです。