合ってるけど違う
あなたが「話」を聞いて、それが解ったと思うけれども、それは自分が出来て初めて解った、のです。
たとえば、あなたの言ったことはこうですね、と、先生の言ったレシピの丸暗記しても、それは解ってない、のです。
それが
合ってるけど違う
日本は、そんな人だらけになった、のです。
なまじ合ってるから目が覚めない(解ってないのが解ってない)のです。
ダイエットで言うと、ダイエット知識をいくら答えられても「合ってるけど違う」で、出来た(痩せた)時にはじめて解った、のです。
ピアノで言うと、楽譜を丸暗記して「だから何なんだ」なのです。
彼女のように自分が出来て初めて解った(知恵の完成)なのです。