×将来が不安 ⚪︎今の情緒が不安定
×将来が不安 ⚪︎今の情緒が不安定
「将来が不安」とは、女性がよく言うフレーズです。
が、こう思う前も「現状は大して変わってない」のです。
たとえば、自分の親友に恋人が出来たら、将来が不安になるかもしれません。
たとえば、自分の親友が結婚したら、将来が不安になるかもしれません。
たとえば、自分の親友に子供が出来たら、将来が不安になるかもしれません。
でも、これ、現状は何も変わってない、のです。
あるいは、その話を知らなければ、何も思わないこと、なのです。
何と言うか、自分の親友が事故で死んだと聞いたら、そりゃショックなのです。
でもだからって「将来が不安」とは言わない、のです。
つまり、自分の状況が変わってないのに、「将来が不安」はオカシイのです。
それは、自分ではなく、人のせいにしている、のです。
本当は、
今の情緒が不安定
なのです。
女性で言うと、重い生理が来た時に急に「将来が不安」とか言い出すようなもの、なのです。
で、そんなこと言ってたのに生理が終わって、そんなこと言ってたのも忘れると、そういう人は、情緒不安定で変なこと言ってるヤバい奴、なのです。
真面目に「将来の不安」について相談に乗ろうとする人も、何だ嘘か(悲劇のヒロインか)となって、居なくなる、のです。
で、芥川龍之介の自殺の理由は、「何か僕の将来に対する唯ぼんやりとした不安」ですが、
それは、
×将来が不安 ⚪︎今の情緒が不安定
なのです。
自分の情緒不安定を将来のせいにするな、なのです。
重い生理痛で言うと、自分の生理痛が悪いのであって、この世が悪い訳100%無い、のです。
で、皆、将来の方を何とかしようとするのですが、何度も言いますがそういう時は、自分の情緒不安定なのです。
ドラマなどでよくある
冷静になれ! なのです。