人力車 と 二人三脚 | プラクティス

人力車 と 二人三脚

人力車 と 二人三脚


恋愛、結婚。


女性が、20代で若ければ、これは可能です。



ただし、女性が永遠にこれをしろ、と言う場合はどうでしょうか。


普通に考えて「無理」なのです。


つまり、結婚出来ません。


仮に、結婚出来たとしても、破綻が来ます。


なので、理想としては20代のこのうちに結婚して出産して子供を小学校に入れて、30代で妻も働きに出ること、です。


すると、夫婦二人三脚になります。


そして、過労死(鬱)と離婚が遠のきます。 



で、婚活難民女性が、なぜ困難かと言うと、30代で、自分が肥えてるのに、これを望むから、です。



だから「無理」なのです。


そもそも、彼(未来の旦那)を本当に愛してるなら、これをずっとさせないハズなのです。


20代♂が、20代♀を乗せて進むのと、


30代♂が、30代♀を乗せて進むのでは、意味もキツさも段違い、なのです。


体力もさることながら、給料も、今は、年功序列、終身雇用の時代ではない、のですから。


で、下を望む女性が、結婚出来ないのが現代なのです。



さらに問題は、結婚は出来なくて良いとして、


仕事が出来る訳でもない、のです。


何故かって、居座ってるだけで、何の力もつかないから、なのです。


力は、椅子から降りて自力で進まないと、つかない、のです。


ドラ息子も、社長令嬢も、力が無いのがソレなのです。



で、二人三脚とはコレなのです。



なんか女性は、自分が自立できて無いのを棚に上げて、異様に男のせいにしていますが、


自分が自立できて無い、のは、自分が自立できて無い、せいなのです。


これは、妊娠、出産の間だけ、にしないと男が過労で死ぬ、のです。



介護で言うと、周りは、いつまでも背負えるものではない、のです。


ニートで言うと、親が、いつまでも養えるものではない、のです。



なのに、おんぶに抱っこしたい、あるいはそれに代わる金が欲しい、そんな人ばかり、なのです。



使えないどころか、足手纏い、なのです。


これが、太った子供オバ、みたいなことなのです。



でも、幸か不幸か、不倫、出会い系、ワンナイトなど、一瞬(ヤル)だけなら需要がある、のです。


そして、それをモテると勘違いするのですから、子供オバなのです。



何と言うか、結婚は考えられないけどヤルだけならしたい風俗嬢と同じ、なのです。


また、そもそも、こうじゃないと続かない、のです。




どんな人間も年をとるのですから、永遠にこれが出来るものではない、のです。


お金だったら簡単だと思う世間知らずのガキが居ますが、お金だったら(力や若さだけより)より困難なのです。





以上を踏まえると、


太ってたり、悲劇のヒロインになってたり、都合の悪いことは誰かのせいにしてたり、


そんなニートのようなことをしている場合ではない、のです。


まず、自分がこうじゃないと、全ては始まらない、のです。



これがあって、こう、なのです。



でないと、必ず破綻するのです。


ニートで言うと、若くして破綻している、のです。


フリーターで言うと、年取って破綻する、のです。


で、女性はこれが8割なのです。


そして、独身でも破綻している、のですから、男性は関係ない、のです。


なんで、こうなってないのが男性のせいなんだ、なのです。



なおかつ、子供や親の世話はしたくないって、


だったら、結婚しなくて良い、のです。



鴨の親子で言うと、母鴨が、子鴨の世話をしないなら、本来、セックスも必要ない、のです。


パパ活の金儲けのため、と変わらない、のです。




これが、このまま30代になったら、客も男も全て無い、のです。


ダンスのスキルとか、スキルでも何でもなく、ただ若い女体があったから、なのです。


で、聞きたくないでしょうが、カフェ店員とか、アパレル店員とか、イラストとか、音楽とか、レジ打ちやら接客やら、女性が好みそうなものは、何のスキルにもならない、のです。


若い女体があるから、何か価値あるように見えるだけ、なのです。


AKB48 や乃木坂46が、30代、40代になっても見る? なのです。


で、女性の貧困になっている、のです。



18歳でも出来ることを28歳、38歳がやっても、キャリア、職歴、スキルにはならない、のです。


ウーバーイーツで言うと、若ければ若いほど良いだけで、ウーバーイーツ歴10年と1年で、大差ない、のです。



まー、ともかく今後、離婚率50%になる日本では、既婚女性も一人で生きて行かないと、なのです。


もちろん、未婚女性なら絶対なのです。



で、まずこれがあっての、


こう、なのです。






これは、一見、良く見えますが、

年とって、旦那が過労で倒れたらどうします?

旦那がリストラされたらどうします?

離婚したとして一人で生きるにどうします?

また、永遠に引き続けられるものではない、のです。


贅沢を覚えた職歴なしバツイチ子供オバサンとか、目も当てられない、のです。

で、また、以前のおんぶに抱っこを夢見て婚活しても、ね。

自称、悲劇のヒロインとして周りに愚痴られても、ね、なのです。

何故かって、周りの女性だって、同じような環境で、普通に働いているのですから。

男女を入れ替えると、ヒモ男が彼女から別れを告げられて、悲劇のヒーローを演じながらバイトしているようなもの、なのです。

当人は超悲劇なのでしょうが、他人からすると虫が良過ぎて付き合ってられない、のです。


まー、とりあえず、自立したら、なのです。

シングルマザーだって、国の援助ありき、なのです。

言わば、親の仕送りを貰いながら学校に行ってる学生みたいなもの、なのです。

一方、世の中には、自力でヤリクリしている人が沢山いる、のです。


でー、仮に、自立している女性が居たとして、

自立している男性とタッグを組んだら、そりゃ心強い、のです。



パワーカップルとして、経済的にも豊かになるでしょう。

二人三脚とは、そういうこと、なのです。

これは、二人なのに、一馬力なのです。


二馬力のカップルの方が強いのは当たり前なのです。


厳しくなる世の中で、どちらが生き残るかって。そりゃ、なのです。