手先を意識すると小手先に | プラクティス

手先を意識すると小手先に

手先を意識すると小手先に



100%善意なのは解るのですが、こういうのが良くない。


何故かと言うと、美しくしようとすると小手先になるから、です。


もう少し詳しく言うと、カタチだけ合っている、になるからです。


そうするとメチャ精神力は要るし、メチャ体力も要る(疲れる)のです。



たとえば、ウサインボルトの走りは美しいですが、彼が日本に居たら矯正される、のです。


その矯正のって何なの? なのです。


体型とか体格とか柔軟性を無視して、これが美しい(正しい)とかして良いの? なのです。




話は飛びますが、どうして鞭から音が出るかご存知でしょうか。


それは、メチャクチャ速いから、です。


またプロボクサーのパンチは、背中の筋肉を使って打っている、のです。


プロ野球選手のバッティングなら、腰の回転なのです。


つまり、その結果の手先の方を意識してはいけない、のです。


すると、カタチは合ってるけれども肝心なパワーが出ない、のです。


で、そのパワー不足を補うために、メチャクチャ精神力は要るし、メチャクチャ体力も要る(疲れる)のです。



要は、腰とか、背中とかの鍛錬が先なのです。




ゆっくり美しいフォームで出来ました、では駄目なのです。


それ、何の意味も無い、のです。



逆に、腰とか背中とかの連携を何度もしているうちに、その結果として、板につく(正しく美しく)出来るようになる、のです。


バッティングで言うと、手打ちになってたら駄目なのです。


確かにそれをすると初心者から球に当てられるようになりますが、それは(本当は)違う、のです。




子供向けのスイミングスクールで、子供に細かいことは言わず、ともかく泳がせるのは、そういうことなのです。



最初から「楽に」「美しく」泳ごうとする魂胆の人では、これにすら至らない、のです。


当たり前ですが、毎日100回、素振りをしてきた人と、ちょっとやった付け焼き刃の素振りでは、美しさが全く違う、のです。




前者はカタチだけ合っていて、肝心なスピード、パワーが無く、後者は、腰や背中、大きな筋肉をフル活用して生まれるダイナミックなパワーとキレのあるスピードで、その結果として、美しい、のです。



たとえばライオンが獲物に飛びかかる時に、手先、足先、姿勢なんて意識してない、のです。


でも、躍動感ある動きが、美しい、のです。


バレエにしたって、ダンスにしたって、まずそこ、なのです。


体幹を鍛えてのジャンプがあるから、振り付けが映える、のです。


カラオケで言うと、まず、声量があった上での音程なのです。



あー、わかりました。


日々の発声練習はしないで、テクニックに走ってる(だから身につかない)感じ、なのです。




(63歳でこの体型、足上げは、同い年の男性と比べてスゴイし、こんなのテクニックではなく、日々の行い、なのです。高齢者の婚活でも、女性はこういう男性と付き合いたいのではないでしょうか。逆に言うと63歳でもこれくらいになれるのですから、そこらのオッサンや若者は、言い訳ばかりしてないでやれよ、なのです)