いつも通り
いつも通り
いつも通りって怖いよね。
いつも通りなんだから。
あなたが3割バッターや、モテモテなら良いけど、そうでなければ、そうでないが「いつも通り」行われる、のです。
逆に言うと、一流のピアニストは、本番もいつも通りで、普段も本番並にいつも通り、なのです。
重量挙げの選手で言うと、普段、100キロとか軽く挙げているから、本番も、いつも通り、なのです。
一方、我々は、普段100キロも挙がらないのに、本番で100キロが持ち上がる夢を見ている、のです。
で、本番はもちろん、いつも通り、なのです。
普段出来ないことは、出来ない、のです。
いつも通り
いつも通りって怖いよね。
いつも通りなんだから。
ピアニストで言うと、たとえば家で1時間ミス無く弾き続けられないと、本番でそれは出来ない、のです。
もちろん歌手だって、一曲(4分ぐらい?)を完璧に歌えたところで、それを10曲なり連続で歌い続けないと、コンサートにならない、のです。
2時間のコンサートだったら、2時間歌い続けられないと、話にならない、のです。
で、それは、いつもやってないと無理、なのです。
サッカー選手が、試合の日以外でも走ってないと走れなくなるのと同じ、なのです。
で、我々の「いつも」ってショボイですよね。
いつも通り、とは、そういうことなのです。
オリンピック選手は、本番での活躍がスゴイのではなく、いつも、がスゴイのです。
・オリンピック選手
で、いつも5分もやらない人が、本番だけ10分出来るとか、そんなこと無い、のです。
(が、皆そんな夢を見ている、のです)

