お腹いっぱいの時に料理を作れるか | プラクティス

お腹いっぱいの時に料理を作れるか

勉強でも、仕事でも、夢でもいいけど、

ものすごーく簡単に言うと、


「お腹いっぱいの時に、料理を作れるか」


ということだと思う。


で、豊かになった日本ではみんな、

「お腹いっぱいの時に、料理を作りたいか?」と自分の胸に聞いてみて、

そのこたえが、「やりたくない」「作りたくない」ってことなのだろう。


後は、その毎日の繰り返し、繰り返し、繰り返し…。


ペタしてね


高校生が、勉強しなくても、まぁ授業にはついていける。

学生が、勉強しなくても、まぁ単位は落とさない。

そういう風に、満たされている時に、勉強できるかどうか。


社会人が、勉強しなくても、まぁぼちぼちやっていける。

新しいことをしなくても、とりあえずはクビにならない。

そういう満たされている時に、新しい行動がとれるかどうか。


夢でも、その日暮らしで、まぁ生活できている。

勉強しなくても、外に出なくても、まぁ今のところ大丈夫。

そんな、満たされている時に、新しい挑戦が出来るかどうか。


すなわち、勉強でも、仕事でも、夢でもいいけど、

ものすごーく簡単に言うと、


「お腹いっぱいの時に、料理を作れるか」


ということだと思う。


そして、多くの人のこたえは、

自分に正直に、

自分に素直になって、

自分の個性を大事にして、

自分らしく、

ありのままで、

「No」「やりたくない」「やる気がしない」ということなのだろう。

そうして、成長しないまま、月日だけが虚しく過ぎていく。


ペタしてね

読者登録してね