冷めた体ロックで解凍できるかな | プラクティス

冷めた体ロックで解凍できるかな

たとえば、読書1つに絞っても、冷たい人の読書と、温かい人の読書があります。

冷たい人の読書する本は、感動的で、面白く、熱い言葉や、友情やら愛やらに溢れています。


これって、当人が気が付くことは一生ないと思いますが、傍からみると、それって現実が逆だから、求めてしまうと思いませんか。

あたかも、寒い日に、温かいコーンポタージュを求めるように。


たとえば、恋愛でアツアツな時に、わざわざ恋愛ものを読もうとするでしょうか。

友情で感動的に生きている時に、わざわざ感動ものを読もうとするでしょうか。


…しませんよね。

逆に、求めてしまうというのは、どういう時でしょう。

…わかりますよね。

自分が、あるいは自分の人生が冷たい時です。

面白いことを求める人は、間違いなく、現実に面白いことが無いのです。

現実がメチャクチャ面白い人が、何となくTVをつけて、何か面白い番組がやってないかなとは、思わないのです。


ペタしてね


で、昔のように、寒い日に、温かいコーンポタージュを求めるなら良いのです。

何故なら、現実に自分が温かくなるからです。

でも、現代のように、自分が冷たい時に、温かみを仮想世界に求めるとどうなるでしょう。

そう、2次元オタクや、マッチ売りの少女みたいになってしまうのです。


で、なっちゃった人は空想の世界へと行っちゃってますから、この声は届きませんが、行っちゃった人でも、本当はそうはなりたくなかったのです。


本当は違うのです。本当は。

でも、当人は、これを求めていたんだとか言うのです。

マッチ売りの少女が、幸せな空想から目覚めないようなものです。


ペタしてね


現実的に、具体的に考えましょう。

マッチ売りの少女が、本当に欲しかったのは、空想ではなく暖かい家だったハズです。

でも、マッチ売りの少女の場合は、まだ小さく、ネットもなく、現実逃避するしか他に道はありませんでした。


しかし、現代人は、それはもう、ありとあらゆる好条件が揃っています。


でも何故か、その好条件を使って、現実逃避に活用しているのです。

恋がしたい人が、現実ではなく、空想世界にそれを求めるようになったのです。

友情でもそうですし、愛でもそうですし、感動的でもそうでしょう。


まるで、映画館のスクリーンを見て涙するように、あくまでも他人事として鑑賞するのです。


これって、冷たいですよ。

冷たいって、自分が自分自身に、です。

本質的な話で言えば、マッチ売りの少女とやっていることが変わらないから、です。

恋は盲目になってしまった人は認めませんが、その人の人生は、カヲルくんとか、綾波レイが最高とか言うために生まれてきたのではありません。

そういう二次元コンテンツは腐らずにいつまでもあるのですから、老後の死ぬ前の楽しみにとっておけば、それで良いでしょう。

それより、それは現実に求めた願望だったことに、気が付くことです。

マッチ売りの少女の場合は、それが無理だから空想に走ったのです。

でも、現代人は、それが出来るのに、空想に走っているのです。

それって、すぐそこに暖かいコンビニがあるのに、行ける訳がないと最初から諦めて、寒い中で空想にふけるようなものです。

自分が自分自身に冷たいって、そういうことです。


ペタしてね


マッチ売りの少女が、幸せな空想から目覚めないのは、目覚めない間は幸せです。

でも、いつかは醒めてしまうのです。

たとえば、ジャニーズのおっかけをしていた仲間が、次々と彼を作って、どんどん結婚していったら、どうでしょう。

あるいは、アイドルやらアニメのおっかけをしていた仲間が、次々と彼女を作って、その彼女が可愛かったらどうでしょう。


それでも目が覚めずにいられる人は、ものすごい稀ではないでしょうか。


その時に、自分は裸の王様なことに気が付いちゃったりするのです。


でも、自分自身を裸の王様にしたのは、他でもない自分自身なのです。


自分が自分自身に冷たいって、そういうことです。


ペタしてね