当てるんじゃない | プラクティス

当てるんじゃない




読む力と読解力は、似ているようで全然違います。

読む力とは、何でも良いから読むことです。

お酒で言ったら、ただ飲んで酔って良い気持ちになる、だけ。


読解力とは、よく吟味して読むことです。

お酒で言ったら、ソムリエのように産地や年代まで読み解くようなものです。


世間では、阿呆な速読が流行っていますが、それは、ただ飲んで酔って良い気持ちになる、だけを速く大量に行うようなもので、ほとんど意味がありません。


お酒を飲みまくっていれば、そのうちソムリエになれる、訳がないのです。


嘘だと思ったら、国語の模試を受けるか、資格でも受験したら良いでしょう。

誰だって学校の教科書は、一度は目を通したハズです。

それで偏差値70をとれるのか、という話です。


何が言いたいのかと言うと、読む力と読解力は、ものすごく似ていますが別物だと言うことです。


ペタしてね


「当たり」を求める姿勢が「ハズレ」