夏期講習 3日より開催 | プラクティス

夏期講習 3日より開催

ようこそ、ルイーダの酒場へ。

$苫米地プラクティス

「2013夏期特別プログラム」今週の毎夜、東京駅にて開催します。

内容は、以下の不純物を全て排したものです。

「すぐ」「限定」「秘話」「○○した○○の方法」「レア情報」「裏話」「裏ワザ」「ゴシップ」「働かないで年収1000万円」などなど。

こういう見た目はいいけど栄養が無い野菜にドレッシングをかけて美味しそうにした話ではなく、

自分で何十日もかけて育てた野菜を食べた方が美味しいし、健康に良いという話をします。


お金を出して、牛乳を飲めば健康になるという話ではなく、

牛乳配達をした方が、健康になるという話をします。


情報過多で太っちゃって病気や動けなくなっちゃっている人が沢山います。


牛乳が自分の栄養(筋肉)になるには、動かないと駄目なんです。

本を読んでいれば何とかなる、ネットを検索すれば何とかなる、そういうものじゃありません。


1年前の自分と、今の自分で、何がどう成長したでしょうか。


その成長したところは、必ず、動いたところなハズです。

事実、前回、青森から参加した女性は、それから1年後の今では自分でお店(モクレンの並木)を持っています。

新潟から参加した男性は、今では自分でイベントを開催しています。

しかも、楽しそうです。
参加者のコメント


自分自身に、2013年の半年間をあげてやらなかった人は、残りの半年間をあげても、やらない可能性がです。

半年分を巻き返すつもりがなければ、2013年も現状維持で終了です。

受験生が浪人しても、偏差値がそう変わらないのと一緒です。

浪人生を何年続けても、それはキャリアになりません。

そうこうしている内に、今回の参加者が、来年にはお店を持っていたりするでしょう。

夢を叶える」って「自分が主体となって行動すること」です。

参加せず、ずっと観客でいたら、一生、プレイヤーになれません。

行動せず、ずっと待っていたら、あっと言う間に年をとるだけです。

あれこれ、うだうだ、その場で足踏みしてないで、ダーーーっと走り抜けましょう。

その先に、未来があります。その未来の絶好のスタート地点はここです。

$プラクティス-クア・アイナ
(東京駅 丸ビル5F クア・アイナ)

まともな話を聞いて、まともなことをしたい人は、遊びに来てください。

堅苦しくはありませんが、大真面目な話をします。

2013年も前半が終わります。

今年もあと半分。後半をより輝くものにしましょう。

場所は、東京駅 丸ビル5Fで、参加費は、1口、2013円です。
(お1人様、1口から何口でも)

参加費の2013円は、愛のバクダン基金として、「ピンクリボン」、「口唇口蓋裂」などに使用します。

特に、「口唇口蓋裂」は、1人救うのに、24000円かかるそうなので、それだけ集まってくれると嬉しいです。


当日の混雑状況や参加人数によって場所が変更になる可能性があるため、詳しくはコメント、メッセージ、メールアドレスに連絡をください。
(コメント、メッセージの際には、アメーバに削除されてしまうので、電話番号やメールアドレスは書かずにお願いします。メールアドレス宛ならOKです)



グーグルマップは、こちら(http://goo.gl/maps/fucl)。

時間は、6月3日(月)~7日(金)の夕方6時くらいから夜9時くらいまで。

8日(土)、9日(日)は、お昼から夕方くらいまで。

1日だけでも全日でも、ちょっとの時間だけでもOK。

場所は、東京駅にある丸ビル5階で、目印は「ドコモダケ」です。

$プラクティス


地方からの参加も首をながーくしてお待ちしています。

みんなとも逢いたいなぁ。

質問等、ありましたらお気軽にどうぞ。
(^-^)/

ペタしてね

読者登録してね