アレイダ・ゲバラ特別講演会 前日
2010年10月27日、講演会に行ってきます。
アレイダ・ゲバラさんを講師に迎えての講演です。
講演内容は、
「医療大国キューバの国際協力と世界平和」
です。
博士とも1、2ヶ月ぶりに会います。
いつも思うのですが、会うたびに精悍になっていく博士は一体何者なのでしょうか(笑)。
言うまでもなく、実年齢は50歳を超えているんです。
山口百恵さんや京本正樹さんと同年代です。
京本正樹さんも相当若く見えますが、博士と並んだらきっと博士の方が若い。
若く見えるのではなく、若いんです。
昼間仕事して、夜のライブの後に、深夜の夜通しライブをやったりします。
ミュージシャンが本職じゃないんですよ。
そんな50歳って、どこに居るのでしょうか。
若く見える京本正樹さんでも多分同じことは、できないでしょう。
「青春とは心の若さである」と言ったのは、サムエル・ウルマンですが、そういうことなのでしょうか。
いずれにしても、同じ時代、しかも日本に居てくれてよかったです。
稀代の天才と巡り会えたことに感謝!

アレイダ・ゲバラさんを講師に迎えての講演です。
講演内容は、
「医療大国キューバの国際協力と世界平和」
です。
博士とも1、2ヶ月ぶりに会います。
いつも思うのですが、会うたびに精悍になっていく博士は一体何者なのでしょうか(笑)。
言うまでもなく、実年齢は50歳を超えているんです。
山口百恵さんや京本正樹さんと同年代です。
京本正樹さんも相当若く見えますが、博士と並んだらきっと博士の方が若い。
若く見えるのではなく、若いんです。
昼間仕事して、夜のライブの後に、深夜の夜通しライブをやったりします。
ミュージシャンが本職じゃないんですよ。
そんな50歳って、どこに居るのでしょうか。
若く見える京本正樹さんでも多分同じことは、できないでしょう。
「青春とは心の若さである」と言ったのは、サムエル・ウルマンですが、そういうことなのでしょうか。
いずれにしても、同じ時代、しかも日本に居てくれてよかったです。
稀代の天才と巡り会えたことに感謝!
