前にも書きましたが、世界の富豪が集まるエリアに住んでいます。

 

そんな土地で貧乏底辺生活を余儀なくされている我家。

決して夫の稼ぎが悪いわけではないんです!

 

出産以降、私は数年、専業ママをさせてもらっていたし、

ロンドン暮らし時代は、夫の税率はHiger Rateのカテゴリだったので

世間一般からしたら、稼ぎはよい方でしょう。

 

 

じゃあ、なぜ我家が貧乏かって?

それは、十数年前に買ってしまったフラット(マンション)のせいですえーんえーん

ロンドンの不動産は、いい投資になる!と思い込んでおりました。

数十年前の私達に、

バカヤロー物申す物申す物申すって心の中で叫んでます。

 

立地は最高ですよ。購入した当時は、新築でしたよ。

でも、絶対に手を出してはいけない物件に手を出してしまったゲッソリゲッソリのです。

 

 

 

 

立地もいいし、築年数もそんな経ってないし、

すぐ買い手がつくって思いあがっていた、5、6年前の私達に、

バカヤロー物申す物申す物申すって心の中で叫んでます。

 

 

スペインでは借家住まい。

スペインでは、借り手が不動産屋に払うお金(日本の敷金みたいなやつ)があったりと、色々と借り手が不利。

イギリスでは、大家さんの方が不動産屋に管理費を払う場合がほとんどで、イギリスでは貸し手が不利。

 

我家はまさにどちらも不利な立場チーンチーン

 

ロンドンのマンションは、スペインに移住前から売りに出しておりました。

スペインに引っ越す前、売りにだしてすぐにもらったオファーは、

私達の売り値から、少し値段の低いオファーだったので、お断りしました。

今考えると、この人達にさっさと売ってしまっておけばよかった~と、

まさに後悔先に立たず!

 

ちょくちょく買い手からのオファーがくるんですが、

何度も破談になったり、買い手がローン審査通らなかったり。

そして、イギリスの売買契約って、売り手にメチャクチャ不利!

(イギリスの不動産売買についても追々書いていきます)

 

2年前の今頃は、3回目の正式なオファーで、売買契約のプロセスも終盤。

ロンドンに一旦戻り、家具など一式全部処分して、とうとう我家ともサヨウナラ~かと思いきや、

 

 

 

売買契約破談爆弾叫び爆弾

 

 

スペインに引っ越してきて、ほぼ5年。

ロンドンのマンションを賃貸していた時期もあるものの、

貸してると売るのが難しかったり、諸事情で貸せないということもあり、、、

 

我家は、スペインでの生活以外に、ロンドンのマンションのローン+マンション管理費+光熱費の基本料金(水道、電気は止めていないので)+諸税金の支払いがあるわけですよ。

 

住んでないから、税金払ってもなんの恩恵も受けられないのに、、、

 

そして、ここ数年、イギリスポンドが強い!

うちの収入は、ユーロとその他ポンド以外の外貨

弱い通貨で、そもそも強いポンドでの諸々の支払いドクロ

 

 

ロンドンに(自分達が住んでいない)マンション持ってるって、お金持ちそうな響きですが、まさにそれがうちの「お金がない」理由です。

 

でも、ついについに、売買契約がまとまりそうです。

2年前よりさらに一歩進んでおります。

 

とはいえ、オファーもらって話を進めては破談、を経験している私達は、現時点ではまだまだ喜べない。

 

現在、売買契約プロセスにあたっている諸担当者のうちの一人は1月中にプロセス完了できる見通しだとアップ

 

まあうちのソリシター(法律関連の事務方の弁護士)は、けっこうスローなので、1月中はちょっと難しいかなぁ~って、個人的には思っていますが。

(イギリスでは、不動産売買に、ソリシターを雇う必要があります!)

 

プロセスの専門家が1月中というなら、そして実際1月中に完了できたら、言うことなし!

 

さあ、5年に及ぶ貧乏生活から抜け出せるか!?

貧乏生活から抜け出せたら、やりたいこといっぱいある!!

 

みなさん、一緒に祈ってください。一緒に見守ってください。

流れ星今度こそ、売買契約がうまくいきますように流れ星

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ