昨日の台風・・・凄かったねー(-"-;A

そんな台風一過のベランダは、また報告します。



さて、予告通りに『マイクロトマト』特集ですかお


5月の中旬頃に買って数日間、ビニポのまま放置してしまいました苦笑

なにで育てるか決めてなかったので・・・そして、気に入った鉢が見つからなかったのでなかなか定植できなかったんですよね(;´▽`A``

やっと植え替えた時は、瀕死の状態だったんでしたウキャー!


tomatoのベランダ野菜
枯れかけてるところからのスタートあせる

でも、お水あげて数日後には、元気な姿になってスクスク成長してました音譜


tomatoのベランダ野菜
そして、150cmの行燈型支柱をセット。

買ったお店の店員さんが「脇芽は取らなくて大丈夫」と言ってたので

もっさもさになることを想定しての『行燈型』です。


そんな私の期待を裏切ることなく、大きく・もっさもさに成長してくれてました。


tomatoのベランダ野菜

定植して、もうすぐ1か月・・・順調で~す(*^▽^*)なんて思ってた矢先あんぐり


tomatoのベランダ野菜
葉っぱが、こんな風になってた~がーん


この時点では、全体に症状が出ていますガーン


でも、不幸中の幸いと言うか・・・昨年『中玉ブラック』に出た症状と同じ様。


昨年こうなった時に、枝葉を切って苗を買ったお店に持って行き

教えてもらったんです。「虫じゃなくて、菌ですね。」と言って勧められたのが

『サンヨール液剤AL』という「殺菌殺虫剤」でした。


それが、まだ残っていたので、すぐに使用。


それから5日経ちましたが、新しく出てくる葉は、健康そうです音譜


tomatoのベランダ野菜

もちろん、1度症状が出てしまったところは治りませんううっ...


tomatoのベランダ野菜
でも、脇芽もいっぱいあるし、新芽は元気だし、とりあえず今まで通り。

脇芽が育ってきたら、枯れてるところからカットしていくつもりです。


ちなみに、昨年の『中玉ブラック』は、豊作ではなかったですあせる

それが、病気のせいなのか、私の育て方が悪かったからなのかは

分かりませんがw でも、最初に傷んだ葉っぱを、一気に切り落としてしまったのが

原因かも?と思ったので、今回は少しずつ、様子を見ながらやってみます苦笑


花房はいたるところに出てくるし、結実もそれなりにしてますクラッカー


tomatoのベランダ野菜
結構な数あるとおもいますよ~ラブ


tomatoのベランダ野菜

どんどん開花してます≧(´▽`)≦


tomatoのベランダ野菜

そうそう、今回使用した『サンヨール液剤AL』だいたいのお野菜には

収穫前日まで使えます。


そして、全体はこんな感じ(*^▽^*) 大きくなったでしょ~!?にひひ
tomatoのベランダ野菜
しっかりと治ってくれてるといいなぁ~ニコニコ