毎年毎年この時期、行きたい行きたいと思っていたところがありました。

それはローザンヌ、オリンピックミュージアムのお庭です。

そこに桜の木がまとまってあり、美しいとか…。


これまではちょうど良い季節に天気が悪いことが多くて行けなかったのですが、今年はお天気が続いているので「いざっ!!」と行ってまいりました爆笑



月曜なのでミュージアム自体は閉館日だったのですが、ミュージアムは以前見学したことがあったので今回はお庭のみ堪能しました。


目的の桜並木はここだっラブ






テンション上がり、みんなで自撮りモードで撮影。



本当はこの桜の木の下でお弁当食べようと思ったのですが、ベンチは空いていなかったので少し離れたところで食べ…

あ、あと桜の木にたくさんマルハナバチとクマンバチが来ていて、ブンブン音が半端なかったためでもあります。



するとベンチが空いたのでまた戻りました爆笑

桜の木の向こうに広がる公園。レマン湖。そしてアルプスの山々までよく見えました。





スイスでも桜が堪能でき、とても良い思い出となりましたお願い









ただし!









むむむーーーもやもや

お花見団子食べたくなって来たぞぉーーーチュー




お花見団子を調べていたら上差し びっくり

やばーい! 桜餅三連ラブ

これあったらテンション上がってしまう〜!! (コロナだからダメ〜笑い泣き)










にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村