ここのところ、幼稚園の謝恩会についての話し合いや練習などと共に、引っ越し準備に追われていました!
というのも、今回の引っ越しは最終的には子供達が卒園してから移動するのですが、移動後の生活にスムーズに入れるように(あと、繁忙期だと引越しのお値段がめっちゃ高いので)、二回に分けて引越し作業することにしていたからです。
そして土曜日に引越し第一弾を済ませました。
この第一弾の引越しでほとんどの物を出し、あとの二週間は最低限の物で暮らそうという計画です。
冷蔵庫と洗濯機、布団と自転車以外のものはほとんど移動しました。

こんなわけで、週末は搬出と搬入の際にいろいろ指示を出し、荷物を入れ終わったら片付けをしていました。
いや~~、パンダのマークのサ⚪︎イ、すごすぎますよ。
運搬する人たちの技術、素晴らしすぎる~目
本当にあっという間に作業が終わり、感想としては「はやっDASH!」です!


さて、新居のキッチン片付けしました
{2B8E01BC-FD41-419F-ABCA-16DEDFE4C27F:01}

これは片付けている最中ですね。

食器を包んでいた新聞紙が山のように積み重なったので開いてのばそうかなーと思っていたところに妹が見に来て、「あーー、今、新聞紙が山のよう(笑)」と笑いました。

ざっと片付けできました。
次に行くのは第二回目の引越し、二週間後です。
その前に卒園式! 謝恩会!!
やらなくてはならないこと山盛りですよっパンチ!