先日、ラジ友のSTさんから頂戴しました。
ゼノア純正のG240シリンダーで、中古だけれど使わないので廃棄するとの事。ありがとう、ございます。
シリンダー内は傷も無く、使用時間も短そうなので未だ使えると思います。
その他のパーツは、手持ちの中古のピストン等があったので、組み合わせて見ようかと。
どうせ遣るなら、いつものDIY(どうなっても・良いので・やってみよう)の精神で、何ちゃってポート加工をして見ようかと。
2ストエンジンで代表的な加工だと、排気ポートのタイミング変更があると思います。まぁ、排気ポートの上側を削るだけなんですけどね。
因みに、ストロークは28mm固定なのでスケールで寸法を測って、削る度合いは目検討。
純正シリンダーは、天井からの距離は18.5mm程でした。
リューターで排気ポート上面を削ります。どの程度削るかは、トップシークレットなので・・・ご勘弁を。
ただ、削り過ぎるとダメみたいなので、程々が良いみたいです。