設定を変更した、ワルボロWT-603Bキャブにて走行。

 

 今日は風も無く空も快晴で、今年一番の走行日和でした。

 

 吸気ベンチュリーの径と低速時のガソリン流量を変更したので、ニードルの位置がノーマルとは異なってしまった。

 H側は空気の量が多くなったのでニードルを戻す感じ、L側は流量を多くしたので少し絞ることになった。

 走らせて見ると、立ち上がりのトルク感が太く、リヤタイヤが空転気味。今日は、何時もよりタイヤの減りが早かった。

 

 週末から今日までのラップリザルト。いつものメンバーが上位に顔を出している。

 キャブテストだったが21秒台に入れたので、キャブレター自体は使えそうだ。