実は昨日のサーキット走行で、久々に走行動画を撮ろうかと考えていました。
過去のYoutubeチャンネルで見られた事があると思いますが、自分はレース出走している時にヘッドカメラにて走行動画を撮影しておりました。
昨年は運営を行っていたので撮る機会が無かったため、久々に撮影しようかとケースから撮り出したら・・・。
あちゃーーーー!!
中華アクションカメラですが、バッテリーを装着したままケース内に収納していたら、バッテリーが膨れ上がりカメラがパクリと。
本当に、パクリカメラとなってしまった(-.-;
マイクロSDカードは何とか取り出せましたが、リチウムバッテリーは膨らんでしまい取り出せず。筐体も使い物にならずです。
この手のカメラを持っている方、長い間使わない場合はバッテリーを抜いておきましょう。
ヘッドカメラとして使うので、軽いものでそこそこの画質、ブレ軽減でGOPROやDIJ、Insta360のように高い物ではなく、1万円台の中華カメラをまたまた物色中です。