梅雨真っ只中で、走行もママならない毎日が続いています。
1/8電動レーシングのESC(ZTW beast PRO220)が、センサーレス状態でないと動作しなくなってしまった。そこで、今度はHobbywing製のESCを購入して見ました。
モーターもToro2000KVにして、機械道楽さんと同じKV値で走らせようかと思います。
自作のシャーシですがメンテナンス性を考慮して作っており、受信機・サーボ・ESCを装着するラジオベッド仕様にしてあります。
3点を搭載するとコンパクトになりメンテもし易いです。
シャーシに搭載してモーターワイヤーを半田付け。
っと、ここまでは順調だったのですが。
ESCのスロットル範囲の設定が上手くいきません。何度かトライして成功後、スロットルを握ってもモーターが励磁はするものの、回るまでは行かないと言うトラブル。
購入元のセキドさんに連絡をしたら丁寧な対応で、ESCの交換と言うことになりました。有難う御座います。
後日、新品が送られて来ると思います。