まずはコンロッドにピストンを付ける工程です。自分はピストンピンリテーナーを片方に先に付けました。この方がピストンピンを差し込んだ後が楽だからです。
マイナスドライバーと指先でピストンピンの穴に装着します。

マイナスドライバーと指先でピストンピンの穴に装着します。

この時点では溝に嵌まっていないので更に押し込みます。


切り欠きがクランク側向くように移動させました。そうしないと外れ易いんだそうです。


コンロッドにニードルベアリングとスペーサー2個を装着。


ピストンピンを入れて反対側のリテーナーを取り付けます。こちらも切り欠きをクランク側にしました。


ピストンにリングを装着しますが、仙人さんのブログにあったようなマーキングがありません。


拡大して見ても、上下は判りませんでした。


液状ガスケットはアマゾンで300円で購入したものを使っています。


クランクケースと0.5mmガスケット、シリンダーにたっぷりと付けちゃいました。


ピストンをシリンダーに装着して、リングの切れ目がノッチ部分に来ているか確認。


シリンダーを4本のボルトで固定します。


今度は割れませんよーーに。

