イメージ 1

 先日のカレラカップF1クラス優勝のKN崎選手の車。今年の実車F1にも採用されているシャークフィンが装着されています。また、左右のサイドポンツーンにも空力パーツが。
 フィンは3Dプリンターにて製作したとの事ですが、レース動画を見た海外の方がもっと詳しい画像をと言うので動画を撮りました。
 1/10電動F1用も作ったら、売れるのではないでしょうか。



【JM全日本情報】
 電動ツーリング全日本(ケイチューン)のコントロールタイヤですが、締め切り後にマッチモアさん・スウィープさんが応募したようです。ラッシュさん了承の上、今月合同テストを行い推薦タイヤを選定との事。