週末は袖スタ開幕戦に出場予定ですが、次週の南千葉は勤務の為パスになります。しかし、今年のインファーノGTクラスはブラシレスにて行おうと昨年暮れからパーツを調達。そろそろ組み立てて置かないとと言うことで着手しました。
BLシステムはテキン製をチョイス。ストマーのクリスマスセールでコンボセットが265ドルだったのでクリックしたものです。センサーレスが多い中センサードでもこの値段は安いと思います。
センターセクションを作って置けばあとはF.Rギヤボックスを換装すれば直ぐにでも電動化出来るので便利ですね。

BLシステムはテキン製をチョイス。ストマーのクリスマスセールでコンボセットが265ドルだったのでクリックしたものです。センサーレスが多い中センサードでもこの値段は安いと思います。
センターセクションを作って置けばあとはF.Rギヤボックスを換装すれば直ぐにでも電動化出来るので便利ですね。

それにしてもツーリング用モーターと比較してみても大きいですな~。これに4セルLiPoを搭載し南千葉のコースをカッ飛びたいと思います。いや、Kチューンの方が面白そうだ。

