やっと走られるようになったAssociated社製オフロードカーB44のTESTで袖スタに行きました。ここの所良い天気続きで日中もポカポカの春陽気です。コートは要らない一日でした。

B44はLi-Feバッテリー搭載で2セル6.6Vの並列仕様、いわゆるCell 2 Duo。初めてのバッテリーなので感触はどうか?っと思ったのですが、これがパワフル。路面が乾いていたためグリップ感がイマイチで殆ど握れません。意外と良いかもとニンマリしてしまいました。
充電時間はi-MaxB8でLi-Feバランス充電モード7Aで30分ほど。一日何回でも走行できるので乗せ替えは無しです。

十数年ぶりにオフロードカーを堪能して原点復帰した気分の一日でした。このバッテリーをツーリングに積んで見たくなり思案中です。
しかし業界ではニッケル水素バッテリー勢がまだまだ大勢を占めております。そんな中お店に見慣れぬバッテリーが。VIGORPOWER4600が早くも店頭に。

このバッテリーは長さ違いで2種類あり、下の方が1mm短いユーロ規格のものだそうです。見分け方はRushシールで見難いですが金色のeの字があります。

マッチモア4500セルもRUSHから登場で今年はバッテリー戦争の予感です。
