再開、 続々 巨大な大和 ! 65 | tom2のブログ

tom2のブログ

Yahooブログから引っ越してきました~!

ニチモ フジミ 戦艦大和  1/200 ラジコン  改造 ベテランモデル

 

最近は、迷走中です。 いろいろなモノに手をだしてしまっていて。   しかし、1/200スケールの戦艦大和プロジェクトは、TOM2にとっては死ぬまでに完了させたい重要案件なのです。  もう、4-5年、作業開始、休止、再開などで時間がたっていますが。

 

最近は、ネタが寂しいです。  製作に割く時間が減っているのでしょうかね。 集中力が無くなっているのかな。 

 

 

DSC03546.jpg

前回は、甲板舷側に設置されるシールド付きの25mm3連装機銃の台座を作りました。

 

 

 

fdsfsfdsffsdfr4.jpg

25mm機銃用の弾薬箱?を作らないと。  大和には、大量のこんな箱が設置されていたようですが、1/200スケールでは売られていません。  ベテランモデルの25mm連装機銃のキットに入っていないのが不思議ですが。

 

 

DSC03384_20210518011359787.jpg

エバーグリーン製のプラ角棒をカットして弾薬箱を作っています。  呉の大和ミュージアムの1/10スケールチェックすると大体70個位あればいいのではないかと。  という事で70個目標で切り出し中ですが。

 

 

DSC_0100.jpg

呉大和ミュージアムの1/10スケール。

 

 

DSC03386.jpg

四角い箱だけではちょっとアレなので、軽く表面の飾りを細いプラ棒で作ります。

 

 

DSC03388.jpg

この作業が結構面倒です。

 

 

DSC03389.jpg

とりあえず、こんな感じで1stロットを作ってみたけど。  目が痛い!

 

 

DSC03566.jpg

助っ人登場です。   これは、注型用のシリコンラバー。   これで、シリコン型を作って大量生産をしようというのです。

 

 

DSC03569.jpg

前回1個だけ作った弦側に取り付ける25mm3連装機銃の台座もシリコン型を作って量産します。

 

 

DSC03570_20210518012451d20.jpg

助っ人のシリコンゴムは、2液を同量混ぜ合わせるのです。  硬化は12時間だと書いてありますが、30分位で固まり始めます。  いや、10分位から固まり始めるかな。

 

 

DSC03572_202105180124521e6.jpg

弾薬箱はこんな感じで配置して。

 

 

DSC03575.jpg

結局3時間位で十分硬化している感じだったので型を取り出して見ました。

 

 

DSC03577_202105180124555ae.jpg

弾薬箱の方も、こんな感じ。

 

 

DSC03579.jpg

日本で仕入れた歯科用のリベース材は、残り僅かなので使わず、クレオスの瞬間パテを使って1セット目を注型してみました。   実は、プラキャストを注文してあるのですが、なかなか着弾しないし。

 

 

DSC03581_20210518012458ed6.jpg

こんな感じで硬化しましたが、気泡が多し!!!  特に弾薬箱は1/3は不良品ですね。  出来上がりは良いのだけど、これも材料が足りなくなりそうです。

 

 

DSC03583_2021051801245954b.jpg

プラキャストを待っていられず、比較的沢山材料がある、紫外線硬化樹脂を使ってみる事に。  こちらは透明なので硬化させる前に気泡の具合が比較的良く見えます。 

 

 

DSC03587.jpg

結局、プラキャストが着弾する前に紫外線硬化樹脂で全部注型完了してしまいました。(笑)  でも、これからバリ取り、寸法出しをしないといけません。

 

 

DSC03642.jpg

機銃台座は高さ3.0mmになる様にセッセとヤスリ掛けします。

 

 

DSC03643_20210518012547512.jpg

弦側から海にはみ出る部分のあごを接着して、もうすこしで完成かな。

 

 

おまけ画像

militar-02_77.jpg

これは映画セット?