●モフ子嬢の元気玉●





●酵素●
体内酵素…潜在酵素。
体内に備わっている酵素。
体外酵素…食物酵素。
食べることで補える酵素。

●体内酵素●
代謝酵素と消化酵素
年齢を重ねるにつれて減少。
1日に作られる酵素の量は決まっている。



代謝酵素
新陳代謝・デトックス・自然治癒力・免疫力
消化酵素
体内に吸収できるように食べたものを分解
タンパク質…プロテアーゼ
脂質…リパーゼ
糖質でんぷん…アミラーゼ
食物繊維…セルラーゼ
乳糖…ラクターゼ etc



大量に食べたり、消化に悪いものを食べたりすると消化酵素(体内酵素)はどんどん消耗する。それが慢性化すると消化酵素に回る分量が増え、代謝酵素(体内酵素)が減るという結果になってしまう。
→ 代謝低下、便秘、自然治癒・免疫力低下



例)白髪は酵素不足…生命維持を最優先するため不必要なところには使われない。


まさに私。急に白髪が増えたのは、ドカ食い傾向に加齢が伴った結果か…💦

サムネイル

モフ子嬢の体内酵素を守りたい

体内酵素の無駄使いをやめる
体内酵素の節約、効率化
消化酵素を補うことで代謝酵素を増やす
新陳代謝・デトックス・自然治癒力・免疫力UP

このマルチエンザイムは
食物酵素(体外酵素)ではなく
消化酵素(体内酵素)が
直接摂取できるというもの

ということで取り入れています。

コレを入れたから何か変化が?
というのは正直なところ
ピンとくるものはありませんが笑

あ、でも

モフ子嬢の元気玉🍡を作る時

コレを加えてから

粉のパサパサ感が無くなり
しっとりねっとりしてきてまとまり
団子状🍡にしやすくなりました。

酵素の力?
わからんけど笑


因みに、食物酵素はコチラを与えてます👇


https://www.kouso-eos.com/sp/kouso.php

https://www.gramercy-ginza.com/blog/1448/

https://jplus.sg/article/22634/



●モフ子嬢の闘病の歴史●